ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM CLEAR WAYS BBS 2025y 受注状況
ASM CLEAR WAYS BBS 18インチ 再販売のお知らせ
【New Product Infomation】ASM S2000 T-Shirt(HONDA OLP)
【価格改定のお知らせ】ASM I.S.Design Silencer Kit
人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA
【試座できます】S2000 × RECARO RSS ASM LIMITED
Entry Archive
Search
Login
2008年のクリスマスは、ASMで無限エアクリーナーBOXを 2008/11/30(Sun) 16:59:29
1130 mugen 1 DSC_8844.jpg
1130 mugen 2 DSC_8870.jpg

ASMクリスマスセール2008は無限エアクリーナーBOXもお買い得です。この製品を設計したエンジニアさんは僕が非常に尊敬しているあの人なのですが、エンジンベンチを駆使して、費用に換算するととんでもない金額になるほどの時間とノウハウを注ぎ込んで開発したことは容易に想像がつきますよね。出来上がってしまえばカーボンBOX+エアフィルター+金具と言う製品ですが、その形状やフィルターサイズを算出するまでの過程にこそこの製品の魅力があります。そんなエンジニアさんに敬意を表したいし、ASMも世界一安売りするお店を目指しているわけではありませんから、販売価格ではなく+αの要素でお客様には満足いただけるようにがんばってみました。

まず取付作業ですが、写真をご覧いただいたとおりボンネット加工をすごく丁寧に施工します。必要部分をカットして切断面を整え、そこをゴムラバーでカバーした後に、ボンネット裏に装着されている防音材と同じように見えるようにフェルトを貼って仕上げています。これはエアクリーナーBOXへの傷付き防止の役目も果たしまし、何より見た目が自然ですから「チューニングパーツつけましたっ」と言う雰囲気を加工部分から感じません。

さらにセールの特典では、無限エアクリーナーBOX専用のASMラジエタープレート無料プレゼントします。写真の製品はウェットカーボン製ですが、この他赤アルマイト仕上げのアルミ製もありますからお好みの製品を組み合わせて下さい。ちょっとした部品ですが、ボンネットを開けた時の景色の違いに満足されること間違いなしです。

■無限 S2000 AIR CLEANER & BOX 138,600円(工賃31,500円)
■ASM ラジエタープレート Carbon 23,100円

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=918#myu918

S2000用DREXLER LSD入荷
[918] asm

Next >> [SスペからI.S.Designサイレンサーキットへ、6年目の決断]
Back >> [VQ35HR&380RS専用、SACLAM製エキゾーストマニホールド]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.