ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM YOKOHAMA 20周年
【New Product Infomation】ASM S2000 Certificate Case(HONDA OLP)
2025年夏のSACLAM
SAサンシャイン神戸でもオートパーツ買取り開始!
ASM CLEAR WAYS BBS 2025y 受注状況
ASM CLEAR WAYS BBS 18インチ 再販売のお知らせ
Entry Archive
Search
Login
生み出された成果 2012/09/13(Thu) 11:52:15
120909 yo1 DSC_0861.jpg
120909 yo2 DSC_0849.jpg

S2000をUSED CARで手に入れて前のオーナーさんから自分色に変えてきたけど、強化したエンジン&ミッションマウントが原因のひどい振動と、2010年以前仕様のSREダンパーの乗り心地の相乗効果?で、ちょっと疲れている時に運転すると車酔いする程の状態でした。

ダンパーO/Hと最新スペックへの仕様変更をしました。ダンパー仕様変更はコツコツした振動や荒れた路面の微振動を吸収して前後7インチ化したHYPERCOスプリングと抜群のマッチングで快適にドライブできます。中古品で手に入れたユーザーさんは、メンテナンスでO/Hするのと同時に2012年モデルに仕様変更して下さい。

しなやかさが際立つIS-11にフロントリバウンドスプリングを『+』した2012年モデルは、ノーズアップを軽減してスムーズな加速をサポートしたり、ロール時のインリフトを軽減してフロントグリップを向上させます。 * 『必要なロール量が減る』と言った方が正解かも。エンジン&ミッションマウント変更と合わせて、乗り心地・ハンドリング・排気音の聴こえ方、全てに満足してもらえて良かった。本当のASM的S2000生活の始まりです。

■SRE 2WAY⇒3WAY IS-11+ 315000円 (O/H含む)
■HYPERCO ID60 7インチ 700ポンド  29,400円×2セット

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2212#myu2212

もうひとつの純正ホイール
[2212] asm

Next >> [赤ステッチ=ASM]
Back >> [去年までとは違う、その先へ]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.