ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM YOKOHAMA 20周年
【New Product Infomation】ASM S2000 Certificate Case(HONDA OLP)
2025年夏のSACLAM
SAサンシャイン神戸でもオートパーツ買取り開始!
ASM CLEAR WAYS BBS 2025y 受注状況
ASM CLEAR WAYS BBS 18インチ 再販売のお知らせ
Entry Archive
Search
Login
ひとクラス上の安心感 2013/06/22(Sat) 15:33:19
130622 no DSC_1071.jpg

サーキットでスポーツ走行後、メンテナンスのエンジン/ミッションオイル交換にご来店いただきました。選択したのは夏本番に向けて信頼性が高い英国カストロール製です。ベースオイルから異なる製品なのでASMとしての信頼性は抜群に高く、少量のオイルでクーラー機能がないミッション/デフは1号車と同じオイルをお薦めしています。

エンジンオイルは素晴らしいものがたくさんあることは分かっていますが、ストローク100mmのTODA RACING 2.4Lエンジンに採用するには、シーズン前にエンジンベンチテストし、シーズン中は戸田レーシング矢野さんのサーキットサービスを受け、シーズン後はO/H、そんなサイクルを繰り返して限界性能を見極めたMIDLAND Competitionと、その戸田レーシング島田さんが認めた英国Castrol EDGEを使わない理由はありません。

■英国Castrol EDGE 10W-60  3,885円/L
■英国Castrol Syntrans 75W-90  4,200円/L


130622 ne DSC_1085.jpg

先月在庫切れしてご迷惑をおかけしたミッションオイル交換のため、ほぼ福島県からのご来店です。夏のスポーツ走行でも信頼できるし、冬の街乗りでもシフトの硬さを気にせず使用できます。ASMで在庫しているどの英国Castrolオイルも、缶デザインや名称や細かい仕様を変えつつ基本的に同じ製品と言えると思いますが、そんな製品が今も変わらずモータースポーツで活躍している実績が性能を証明しています。

■英国Castrol  Syntrans 75W-90  4,200円/L


130622 ALIANT DSC_1091.jpg

今日からスタートしたASMサマーセール2013を利用して、ASMで定番になっているリチウムバッテリーALIANT X4を装着です。外したバッテリーの重量が8.9kgだったので、実測値で7.29kg軽量化できました。純正イモビライザー装着+電子制御スロットル+ナビゲーション+オーディオのAP2でも、2週間ならエンジン始動に問題ないし、容量的に不安なら1ランク上のX6(2,500g/カタログ値)と言う選択肢もあります。

■ALIANT X4  36,800円 * 重量1.61kg(実測値)  * 今までより7.9kg軽量化できました。


130622 momo DSC_1107.jpg

BILLIONブレーキフルード交換と同時にステアリング+ボス交換です。握り心地やデザインの好みで製品を選べば問題ありませんが、ASMではひとつの提案としてmomo prototipoをお薦めしています。特にこのシルバーモデルは、シンプルさと車好きらしさ(フェラーリ308 GTBを連想させる)を両立した逸品ではないでしょうか。ホーンボタンはホンダファンの憧れ<NSX-R純正>をセットしました。

ボスはワークスベル社で製造している保安基準適合品です。ストリート用として静荷重2tで潰れるべき部品ですが、削り出しで作ると強くなり過ぎてしまいます。何度も試作して2tを超えると最も細い付け根部分が変形するように設計し、一般的には競技専用部品になるアルミ削り出しのストリート用ステアリングボスが成立しています。その代わり装着は慎重にしなくてはいけません。規定締め付けトルクを守らず固定した場合、ボスの付け根が変形して異音やガタつきの原因になります。中古品を買って不調を問い合わせしてくる場合ほとんどの原因は前オーナーの装着方法ですから、安心を求めるなら新品を購入して下さい。

ASM レーシングステアリングボス(車検対応)  36,750円
■momo prototipo  21,000円
■HONDA NSX-R純正ホーンボタン  16,700円

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2432#myu2432

同じ川崎市からのご来店です
[2432] asm

Next >> [もうすぐ暑中見舞い]
Back >> [秘密の多いヲっさん]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.