ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM YOKOAHAMA メルカリShopsフェア
地域未来牽引企業 株式会社トノックス
SEV公認】だけチャンネルとSEV新製品 POWER LINK
SEV公認】だけチャンネルとSEV新製品 POWER LINK
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
Entry Archive
Search
Login
S2000の旅支度 2016/03/20(Sun) 17:07:13
160320_ALIANT_DSC_2875.jpg


車を使用する頻度が少ないS2000オーナー様からキルスイッチを相談されることがあります。普通に装着するとキルスイッチ本体+電源ケーブル+工賃で3万円はかかります。レースレギュレーションで装着するのではなくバッテリー保護のために装着するだけだから、もっとシンプルで低コストな方法がないか模索したところ、バッテリーマイナス端子に装着して、青い部分を回せば電源を遮断できる部品を見つけました。

ナビゲーションメモリーが消えることを気にするより、3週間エンジン始動しなかった時のバッテリー電圧降下防止を優先するべきです。特にリチウムバッテリーを使用する場合、軽量化や電圧安定性の代わりに割り切った電圧管理が必要です。過去の経験を過信しない方がいいかもしれません。


■バッテリーマイナスターミナル キルスイッチ  1,620円 <税抜価格 1,500円/税額 120円>

  * ASMサーキットオイルキャッチタンク2セットに装着する場合、ALIANT純正端子が必要です。
  * G.T WORKS GENROMと併用する場合、ASMまで注意事項を確認して下さい。



この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3070


大切な愛車のことだから、腹を割ってASMと相談を。



[3070] asm

Next >> [決意を込めた大物パーツ]
Back >> [その手があったか]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.