ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM YOKOHAMA 20周年
【New Product Infomation】ASM S2000 Certificate Case(HONDA OLP)
2025年夏のSACLAM
SAサンシャイン神戸でもオートパーツ買取り開始!
ASM CLEAR WAYS BBS 2025y 受注状況
ASM CLEAR WAYS BBS 18インチ 再販売のお知らせ
Entry Archive
Search
Login
REVSPEED取材 2017/01/11(Wed) 10:54:06
170110_REVSPEED_DSC_9859.jpg


昨日はREVSPEED誌の取材でした。筑波SUPER LAP 2016でラジアルNAレコード58秒927を記録できたポイントは17.5kgの軽量化と低重心化でしたが、特に大きかったのは、出力数値だけではなく13kg以上軽量化することで運動性能を向上してタイム短縮を実現した、戸田レーシング島田さんのエンジンデザインです。軽量化と引き替えに失ったレスポンスを補完するため採用した部品や、軽量化に貢献したASM新製品群も紹介しました。

開店早々から始まり終わったのは夕刻、ASMに入庫していたお客様車両を撮影したり、ASM 86に装着したI.S.Designサイレンサーキット86の排気音を聴いてもらいながら86/BRZオーナーさん達に魅力を伝える方法を相談したり、とても充実した時間を過ごせました。取材があるとピットが綺麗になります。今週末開催される東京オートサロンの帰り道、首都高湾岸線新山下ランプを降りてすぐのASMにもお立ち寄り下さい。


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3254


取材でした


[3254] asm

Next >> [空力性能がもたらすリスクにも括目]
Back >> [進取の気性に富んだ世代]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.