ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM YOKOHAMA 20周年
【New Product Infomation】ASM S2000 Certificate Case(HONDA OLP)
2025年夏のSACLAM
SAサンシャイン神戸でもオートパーツ買取り開始!
ASM CLEAR WAYS BBS 2025y 受注状況
ASM CLEAR WAYS BBS 18インチ 再販売のお知らせ
Entry Archive
Search
Login
筑波をきっかけに生まれたカーボンドア 2017/02/19(Sun) 11:28:24
170218_door1_DSC_0636.jpg



1月は ねもやんS2000、2月は茨城KINGのS2000にASMドライカーボンドアを装着です。

2003年にREVSPEED筑波スーパーバトル史上初のNA1分切りを達成する原動力になった本製品の魅力は、CFRP化による25kg軽量化だけではなく、外板パネルの積層構造に当時のaudi Le Mans車両のカーボンモノコックと同じ5Tアルミハニカムを採用して、側突に対する高い強度を追求したことです。ドライカーボンドア最後の製品を筑波サーキットがある茨城県の2人が手に入れてくれたのは、運命だったかもしれません。


■ASM ドライカーボンドア  885,600円 <税抜価格 820,000円/税額 65,600円> * 販売終了



170218_door3_DSC_0636.jpg


ASMが開店12周年を迎える2017年9月5日に向けて、ASMドライカーボンドアを再販企画中です。製造・投資が安価でお手軽なWET-CF/FRPドアも検討しましたが、純正形状の接着面積では十分な接着強度を維持できず、走行中に外板パネルがひき剥がされて重大事故に繋がる可能性があると判断しました。14年前とは企画目的や状況が全く異なるので価格は高くなりますが、チャレンジ/ASMが手がけるドライカーボンドアを購入できなかったお客様はしばらくお待ち下さい。


■ASM ドライカーボンドア(spec.2)  価格調整中  * 2017年9月発売開始予定



この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3276


こっそりすごい


[3276] asm

Next >> [こんなシンプルなのに効果的]
Back >> [ひとつ上の上質さ路線]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.