![](image/isdesign.jpg) |
横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。
|
|
|
![160228_mugen_S2000_DSC_2577.jpg](./image2013/160228_mugen_S2000_DSC_2577.jpg)
S2000定番の吸気メニュー・無限エアクリーナーBOXを装着しました。写真を見ると分かる通り、ラジエター通過前の密度が濃い外気を引き込むことでパワーアップすることができます。AP2なら吸気温度を見れば約10度は下がりますから、街乗りレベルでも低速トルクによる運転しやすさを実感できるのではないでしょうか。
前日にも、岡山県から来てくれたお客様のS2000に無限エアクリーナーBOXを装着しました。そのS2000はAP1だから、吸気温度センサーを移設しないとせっかく冷えた外気を引き込んでも高い温度と認識してしまいます。リフレッシュを兼ねて、ASM SAMCOインテークホースキットをご検討下さい。3月に九州で会いましょう。
■無限 Hi-PERFORMANCE AIR CLEANER & BOX 142,560円 ■ASM ラジエタープレート(Carbon) 23,760円 <税抜価格 22,000円/税額 1,760円>
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3064
この効果、吸気のエアコン
|
|
|
![151231_IS_S2000_DSC_1406.jpg](./image2013/151231_IS_S2000_DSC_1406.jpg)
2016年のASMが始まりました。元旦は<セコハン市場横浜店ww2016>を開催したところ、去年の半分だけど開店前から9人ぐらいお客さんが並んでくれて普通の商品を普通に買ったり、レカロシートを4脚もご成約いただきました。今年の経験と反省とを生かし、来年はもっと楽しんでもらえる企画にします。
こちらのS2000オーナーさんは名古屋からのご来店です。2年前に試乗車の音を聴いた後コツコツお金を貯めて、ASMの排気管セットを同時装着しました。求める方向性がはっきりしていれば無駄遣いすることはありません。高回転NAエンジンらしさ溢れる音質と性能を楽しんで下さい。
■ASM I.S.Designサイレンサーキット2 291,600円 <税抜価格 270,000円/税額 21,600円> ■ASM エキゾーストマニホールド07 146,340円 <税抜価格 135,500円/税額 10,840円>
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3021
東京オートサロン2015
|
|
|
![151224_Ti3_DSC_0846.jpg](./image2013/151224_Ti3_DSC_0846.jpg)
I.S.Designサイレンサーキット Titanのデザイン方向性が決まりました。
2のテールデザインに対するユーザーさんからは、『(特にAP1-130型以降純正バンパーに対して)ボリューム感が足りない』と言う声が多いです。もちろんマーケットを意識して太いテールフィニッシャーも検討しましたが、音質が低くなり計測音量は大きくなったので現状デザインになり、フィニッシャー位置(横から見た時の長さ)については、2種類の純正バンパーとのバランスを考慮して決めました。
Titanモデルはデザインを変更します。太いテールフィニッシャにはしません。酸素がたっぷり入った青い焼け色も好みではありません。フィニッシャー位置はASM I.S.Designリヤエアロバンパー04に合わせて調整します。真横から見るとスーパーバイクのチタンマフラー同様の処理で、軽量イメージに直結したデザインにします。ASMプレートもシンプルなレーザー刻印に変更します。50万円前後になりそうな製品だから、「こだわりと嗜好を理解してくれた人にだけ買ってもらう」ASMらしい物作りに徹することにしました。
![151224_Ti4_DSC_0875.jpg](./image2013/151224_Ti5_DSC_0875.jpg)
■ASM I.S.Designサイレンサーキット Titan 価格・発売時期全て未定
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3017
イニシャルA(仮名) 群馬ステージ vol.2015
|
|
|
![151101 kuma 1 DSC_9002.jpg](./image2013/151101 kuma 1 DSC_9002.jpg)
前回ご来店時に欠品中で作業できなかったデフオイル交換と、ご予約のASMじゃないSAMCOインテークホースを装着しました。標準カラーの黒を選択です。スロットル入口外径が拡大しているAP2は、純正でもASMフロントタワーバーGTと軽く干渉しているので、分厚くなったSAMCOインテークホースと組み合わせたら強く干渉するのは当然です。気にせず(時々気にして)使用して下さい。
![151101 kuma 2 DSC_9000.jpg](./image2013/151101 kuma 2 DSC_9000.jpg)
■ASMじゃないSAMCOインテークホース(AP2) 33,480円(標準色)
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2989
梅雨の晴れ間に車遊び
|
|
|
![151019 SAMCO DSC_8613.jpg](./image2013/151019 SAMCO DSC_8613.jpg)
AP2用SAMCOインテークホースが入荷しました。色々検討したけどASM仕様ではなく、英国SAMCO社通常ラインナップ商品です。AP2スロットルボディが大径化しているためASMフロントタワーバーGTと強く干渉しますが、純正インテークホースでも当たっているので対策できません。S2000に乗り続けるなら、干渉しなくてもいつの間にか破れる純正ホースより、凹む程強く干渉しても破れないSAMCOホースが安心です。
まずは20セット入荷しました。欠品後は納期がかかりますのでご了承下さい。
■SAMCO インテークホース(S2000/AP2) 33,480円(標準色)/38,880円(特注色)
* 参考作業時間: 0.5 H
標準色(各5):黒(残り3個)・青(残り3個)
標準色(各2):赤 * 在庫完売
標準色(各1):黄・オレンジ *在庫完売 標準色(各1):黄緑・深緑・紫
特注色(各1):つや消し黒・白・ピンク * 在庫完売
![11021 SAMCO2 DSC_8622.jpg](./image2013/11021 SAMCO2 DSC_8622.jpg)
<販売状況> 10/24現在
1. オレンジ 人妻 2. 黒 熊木さん 3. つや消し黒 ねもやん 4. 白 山本さん 5. 黒 桐生さん 6. ピンク 松城さん 7. 赤 神部さん 8. 青 小城さん 9. 黄 加藤さん 10. 赤 陰山さん 11. 青 浦野さん
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2976
初期ロットだけ、選べる選択
|
|
|
![151010 MTDRACO ASM DSC_7856.jpg](./image2013/151010 MTDRACO ASM DSC_7856.jpg)
MT-DRACO高田さんからの紹介で、大阪からご来店いただきました。
SACLAM製スポーツマフラーと、往年の日本の職人さんが手がけるアルミパイプにK&Nフィルターを組み合わせたスポーツサクションを装着です。排気管の取り外しには車両個体差があり『ハマると大変』と散々注意されていましたが、今回のお客様の愛車はとてもコンディションが良かったし、たとえ固着している車でもASM的には問題ないと判断しました。スムーズに作業終了しているので、のんびり横浜観光を楽しんで下さい。
![151010 MTDRACO AIR DSC_7868.jpg](./image2013/151010 MTDRACO AIR DSC_7868.jpg)
![151010 MTDRACO SACLAM DSC_7858.jpg](./image2013/151010 MTDRACO SACLAM DSC_7858.jpg)
■MT-DRACO FIAT500 Twinair用スポーツサクション 108,000円 <税抜価格 100,000円/税額 8,000円> ■MT-DRACO FIAT500 Twinair用スポーツマフラー 243,000円 <税抜価格 225,000円/税額 18,000円>
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2968
柳本SUNに伝えるための資料
|
|
|
![151008 Z34 SACLAM DSC_7845.jpg](./image2013/151008 Z34 SACLAM DSC_7845.jpg)
RECARO RS-G CLの装着でご来店されたお客様に、SACLAM管を装着していただきました。V6とは思えない軽く切れ味のある高周波音が特長の、数あるSACLAMサイレンサーキットの中でも傑作と言える製品です。音のトゲと言うか耳障りな音が少し控え目になった現行モデルですが、ASMエキゾーストマニホールドを組み合わせればもっと艶やかで澄んだな音質が手に入ります。
RS-G CLとASM+SACLAMの排気管を手に入れたら、ドライブすることがもっと楽しく快適になるASM SREダンパーキットをぜひ検討して下さい。RECARO+SACLAM+SACHS、シンプルな構成でZ34の魅力を引き出すのがASMの提案です。
■SACLAM Z34用サイレンサーキット 280,800円 <税抜価格 260,000円/税額 20,800円>
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2967
高周波音と使い勝手を調和させた排気管
|
|
|
前の10件 | | | Next > | | |
|