ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
  

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Tokyo Auto Salon 2025
ASM Parts Sales at the AUTOBACS Booth at Tokyo Auto Salon
2025年のASMが始まりました。
【New Product Infomation】ASM Jack Adapter S2000
Entry Archive
Search
Login
【5/1改定】 ASM S2000 1号車、2011年シーズンの予定 2011/03/10(Thu) 13:15:52
110310 s2000 asm1 DSC_8175.jpg

まだまだ『今シーズン』と頑張っているクルマ好きも多いですが、最も大切な3月頃ボクが不在にしてしまった2010年シーズンは、リフレッシュしたTODA POWER、新しく製作したフロントバンパー&ボンネット、加藤寛規選手の頑張りで、2009年から使っているUSED POTENZA RE-11を使って2/1,000秒ですがギリギリタイム更新することができました。『たら』『れば』・・・全くの無意味なことは分かっていますが、もしUSEDタイヤと同じ生産ロットの新品があったとしたら、過去のデータから推測して1分1秒0〜2ぐらいが現状だと思われます。

つまり、ここからまだ1.2秒以上短縮しないといけません。2007−2010年3年間の1号車テストデータと経験を基に、2004年以降ASM筑波スペシャル(2号車)のために導入したアイテムを最大限活用しないと。アンチASM人?だとしても、心の中で『・・・ちょっとカッコいいな・・・』と感じさせるS2000を提案します。大切なのは気持ち、簡単に嘘でごまかせる言葉(=音や文字)に興味はありません。

【2011年予定】

4月 富士テスト  * 中止して改造に充てます

・アッパーマウントにチタンProBolt採用(軽量化)
・カラーリング一部変更、補修
・I.S.Designダックテール装着(空力・軽量化)
・エアジャッキホース BMRSに変更(軽量化)
・チタンホイールナット採用(軽量化)
・フロントリップガーニーフラップ 強いカーボン板で再製作(空力)
・ASMリヤ強化サブフレームGT-10準備


5月 富士テスト

・RE-11とNeovaの単純比較
・SREダンパーIS-11化+3WAY化
・Neova用にアライメントのリセッティング
・SEVホイール、SEVラジエター2種類追加

6月〜9月 夏休みの宿題 : 軽量化・低重心化・操縦安定性向上

2010年にO/H後、無駄なテスト走行を控えたのでエンジンはそのまま使用します。MOTECに変更することで、データ取得用のPCを載せて走る必要がなくなり軽量化できます。サスペンションブッシュ関連のピロボール化と前後サブフレームの変更は操安性向上に効果的です。

<夏休みの宿題>
・エンジンハーネス製作
・ECUをAEM⇒MOTECに変更(アタック時の軽量化)
・ロールケージ形状変更  * 中止
・ステアリングボス変更 ワークスベル脱着式  * 中止
・シートをRECARO RS-GからRECARO PRO RACER SP-Aに変更  * 中止
・シートレールをレカロ純正から2号車と同じ床固定式に変更  * 中止
・サスペンションアーム類ピロボール化(トラクション)
・SREダンパーのピロアッパーマウント化(トラクション)
・リヤ強化サブフレームをGT-10に変更(トラクション)
・各種ボルトのProbolt採用(軽量化)
・ポリカーボネートサイドウィンドウ(軽量化)

10月 富士テスト

・2011年仕様シェイクダウン
・フルピロ化に伴うHYPERCOスプリングレート検証

11月 富士テスト or 車体軽量化作業

12月 富士テスト or 筑波テスト REVSPEED筑波スーパーバトル2011

筑波1分0秒3〜5、富士1分54秒前半ぐらいのポテンシャルでしょう。タイム向上にワイドボディ化が効果的なことは当たり前ですが、今のエクステリアパッケージで走る前提なのでモアパワーしかありません。2基ある2.37Lドライサンプエンジンを搭載すれば、それだけで+40馬力です。軽量化と安定したブレーキングの手段として、リヤ用のAP RACINGシステム制作も残っていました。フロントと左右のポリカーボネートウィンドウも確保しています。今シーズンはここまでやりませんが、まだまだ楽しめそうです。

110309 ap1 DSC_5194.jpg

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1721#myu1721

2008年晩秋の岡山合宿、初日走行編
前の10件 | | | | |

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.
[PHPウェブログシステム3 FLEUGELzネットマニア]