 |
横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。
|
|
|

10年変わらない人気の、空力性能・風景の中での存在感あるデザインをバランスさせたASMフロントバンパーを装着です。記載変更の必要がない範囲でのロングノーズ化、フロントディフューザーを同時装着した時に相乗効果を引き出すリップ部分形状、ブレーキダクト追加時に効果的な左右開口部、純正フェンダーラインに負けない量感あるデザインなど、発売開始から時間が経過しても古さを感じないどころか、ますます存在価値が高まっている気がします。
■ASM I.S.Designフロントエアロバンパー04 126,000円 <税別 120,000円>

こちらのお客様は、リヤエアロバンパーも新製品の07左右出しモデルを装着済みです。バンパーに溜まる空気をダクトから逃がしてパラシュート効果を低減する・・・とか説明されても『体感できない』と思うかも知れませんが、数ある車の中からS2000を選ぶ人なら絶対分かります。体感できないとすれば、理由は富士スポーツ走行のインターバル時間にバンパーだけを交換して比較する場面がないだけです。
最近、色々な他社マフラーとのマッチングを質問されます。ASMがこの製品を作る時に検証したのは純正とI.S.Designサイレンサーキット2だけです。こちらのお客様はModuloマフラーでこんな感じでした。
■ASM I.S.Designリヤエアロバンパー07 Type-2 126,000円 <税別 120,000円>
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2556#myu2556
予備検査OK!ニッポンのマナーが面白い
|
|
|
前の10件 | | | | | |
|