 |
横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。
|
|
|

ほぼ福島県からご来店になり、予告通りAP RACINGブレーキキットを装着です。

ずっとASM Blogを遡って販売数量を確認し、ASMに展示しているものが最後の1セットだと把握して、夏頃に購入予告をしていました。普通『絶対買う』とか『絶対欲しい』とか聞いても、散々買う買う詐欺を経験しているから日常会話程度にしか認識していませんが、MR.熊木さん・若手のホープ森くん・ほぼ福島ねもやん の3人は別格、振り込む詐欺の常習犯だから確保せざるを得ません。
ブレーキキット2014年モデルからは、付属のブレーキフルードが省かれ約17%アップします。本来もっと高くなったのですが、航空便から船便に変更して輸送コストを下げることで価格アップ率を抑えました。ドライブリード・PRF660も20%前後の値上げになるようです。
■ASM AP RACINGブレーキキット IS-11 483,000円 <税別 460,000円> ■ZONE 86A/88B 16,800円/11,550円 ■AP RACING ドライブリード 96,600円/4個 * 2010年価格最後の1セット、2014年価格は未定 ■ASM GOODRIDGE 補修用ブレーキホース 22,680円 ■AP RACING PRF660 6,930円/500ml×2本 * 2013年価格、2014年価格は未定
【慣らし運転は必須です】
(1)まずはゆっくり走り出し、正しく機能するか・振動がないか確認します。 (2)90km/hから50km/hへの軽い減速を最低30回行った後 ・・・続きを読む( read more )・・・ (3)ブレーキキャリパーやホースの交換して約100km走行後、再度エア抜きして下さい。

同時に、スポーツラジアルタイヤのグリップだけではなく、静かさ・乗り心地の良さ・ウェットグリップ・耐磨耗性など、タイヤとしての総合性能が高いPOTENZA RE-11Aと、ホイールもスペーサーなし/フェンダー無加工でASM AP RACINGブレーキキットが装着可能なProdrive GC-07J ASM推奨オフセットを装着です。2012年夏に装着した強化サブフレーム ・ 2013年夏に装着したASM SREダンパーキット3WAYフルスペックと組み合わせ、高級感とスポーツ性能を高レベルにバランスした最新のASM仕様が完成しました。
■Prodrive GC-07J F:1775+51/R:1785+55 289,800円 ■BS POTENZA RE-11A F:215/45-17 R:245/40-17 170,566円
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2565#myu2565
日常を犠牲にしないASM
|
|
|
前の10件 | | | | | |
|