|
横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。
|
|
|
86/BRZとS2000向けに、ASMオリジナルオイルクーラーキットを検討しています。組み合わせるコアの候補をこの2種類に絞りました。黒いコアはMade in EUのSetrab社製、シルバーのコアはMade in JAPANのダイワ レーシング ラボ社製(以下DRL)です。内部構造はどちらもオーソドックスですが、DRLコアが冷却効率は高いように見えました。ところが、熱量のカタログ数値を比較するとSetrabコアが優れています。DRLはJIS規格での表記だから、前提条件が違う可能性もあります。
両社共に創業50年以上の老舗メーカーで、DRLは日本熱交換器専業メーカーだから高品質のイメージがあり、Setrabは日本レース界で長年高評価され続けている信頼性が魅力です。ASM 86でコアを着け替えてSetrabコアの油温が下がれば答えは簡単、DRLコアが冷えた時の判断に難しさがあるかもしれません。
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3602
冷やしやすい環境を作る
|
|
|
前の10件 | | | | | |
|