ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
「ASMへ向かってくれ」 2007/06/02(Sat) 18:42:27
0602kingIMG_5288.jpg0602kingIMG_5290.jpg
0602kingIMG_5292.jpg0602kingIMG_5299.jpg
0602goyousyaIMG_5308.jpg0602nousyaIMG_5305.jpg

仕事を終えて口にした台詞、それは「ASMへ向かってくれ」。できればずっとASMに居たいそうですが、ビジネスが多忙なためそういうわけにも行かず、週末毎にご来店になるKINGです。1度は運転手さんに行き先を告げたものの、やはり自分でハンドルを握る楽しみを我慢できずにS2000に乗り換えてご来店いただきました。決して今日放送だったテレビ東京昼12:00放送のジパングを見てご来店になったわけではありません。

いつもは日曜日の夜に登場されるのですが、「最近ファンが増えてきたかもしれない。お店がパニックになると迷惑をかけるから。」と配慮いただいて、土曜日にご来店になりました。明日夜、KINGに会うためにこっそり夜ご来店予定だった皆さん、本当に申し訳ございません。でも、KINGはきっと明日夜もお店に来てくれるはずです。背中がそう語っていましたから間違いありません。

KINGの今日のオーダーはミッションオイルとデフオイルの交換です。「支払はこれで」そう言いながらブラックカードを何故か両手でご提示下さいました。いつもありがとうございます。

できる営業さんと今日も何故か会うことができたKING、お土産で持ってきてくれたモノに対しても手厳しい評価です。これだからKINGにモノを薦めるのは勇気が要ります。ボク自身、彼に黙って買ってもらえるモノを薦めることができるようになるまでに約7ヶ月かかりました。そんなKINGの今日の言葉は、「何だ、食べ物じゃないのか。」まるで子供です。そんな訳で無事契約書を今日お渡ししましたから、Z33の納車はおそらく今月末頃になると思います。

「ASMへ行く理由」  著:えでらー(c)
[102] asm

Next >> [今日のメニューはASM KAROフロアマットです]
Back >> [6/2 今日のレカロ屋さん]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.