ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
予習復習は大切です 2007/06/11(Mon) 20:29:42
0611ekimaniIMG_6419.jpg0611z33IMG_6422.jpg
0611engineroomIMG_6423.jpg0611343IMG_6439.jpg
0611gaikanIMG_6435.jpg0611yappariooyamadouhudaneIMG_6456.jpg

S2000エアロパーツのデザインチェックをした後すぐにSACLAMさんに直行です。毎回狙ったように昼頃到着するのは偶然です、決して狙っているわけではありません。今回は、6/23-24に開催するSACLAMフェアで滋賀県からご来店になるお客様のエキマニ交換作業を円滑に進めるための事前勉強です。坂上さんと大木コンビで施工するので問題ないですが、事前に注意点が分かっているかどうかでずいぶんスムーズに作業が進むのは確実です。ポイントになる点や必要な工具は理解できたようなので特に問題はなさそうです。

その後狙い通り・・・いや、誘われて一緒に昼食。今回は日本民家をベースにした海鮮料理のお店でした。横浜では絶対にありえない、まるで子供の頃、夏休み1ヶ月を過ごした田舎のおじいちゃんの家に居るかのような錯覚を受ける店内・・・と言うか家の中で食事です。こういう雰囲気を味わえるのがご当地ならではの良さでしょう。SACLAMさん近くのイタリアンレストランもいいですが、夏限定でこのお店も良さそうです。帰り道、外環〜中央環状に迂回していると加藤寛規さん発見。手を合わせて拝んでおきました。

Z33用SACLAMサイレンサー
[140] asm

Next >> [6/11 今日のレカロ屋さん]
Back >> [I.S.Designエアロ07シリーズ、デザイン確定しました]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.