ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
GT-10 2010/08/06(Fri) 20:02:24
100806 c1 RIMG1836.jpg
100806 s11 RIMG1820.jpg
100806 c2 RIMG1807.jpg
100806 s22 RIMG1812.jpg

今朝は予定通りチャレンヂさん訪問。今年の冬のテーマはフロントのダウンフォース向上とドラッグ(空気抵抗)の低減と冷却性能の向上でした。今までは車検証記載変更なしでボルトオン装着できることを前提に製作したI.S.Designフロントエアロバンパーの性能を最大限まで引き出すべく、フロントリップスポイラーの追加など様々な対策を行ってきましたが、2010年はそれらのデータを集約した新型バンパーを製作・投入します。

<主な変更点>

フロントロングノーズ化。今までは全長を30mm以上伸ばさない前提で作ってきましたが、今回は装着時に記載変更するのは前提ですからデザイン上一切破綻しないようにノーズ長を決めました。

フロントリップロング化&形状変更。ノーズ延長に伴い、それに適した長さにリップも伸ばします。また床下に空気をスムーズに取り込むためにリップ先端部を少し滑らかに形状変更しました。また開口部付近のリップ面をスムーズな形状に変更すると共に開口面積を広げて冷却性能向上を狙っています。

両サイドはI.S.Designフロントエアロフェンダーと同時装着しても違和感がないように幅広にしつつ、バンパー面を流れる空気が跳ね上がることでフロントタイヤハウス内のエア溜まりを抜き出す効果を狙っています。これはリップの上面を持ち上げたこととカナードとも相乗効果を合わせて、間違いなく効果が出る部分です。

ボンネットに排気ダクトを追加。冷却性能の向上はもちろんですが、ドラッグの低減効果も狙っています。エアアウトレットサイズは裏骨がない状態を前提に設計しましたから、一般の車に装着する場合は純正ボンネットキャッチを撤去することと、バッテリーをトランクなどに移設する必要がありますから、こちらの製品は一般的ではありませんよ。

I.S.Designフロントエアロバンパー GT-10(CF特注MR)  315,000円 完売しました *2010年9月発売開始。
■I.S.Designフロントエアロバンパー GT-10(FRP)  147,000円  *2011年2月発売開始。

特注MR高強度カーボン製は5本(うち1本は1号車用)のみ製造可能です。1本も売れなくても12月末で成形型をFRP製作用に改造しますので、その後購入することは不可能です。年明け2011年2月頃、FRP製一般市販品を発売開始予定。価格変更の可能性が『安くなる』方向であります。


【8/10追記】

ASM 1号車を含め5台の製作枠に対して、今日の時点で7台のオーダーとなりました。チャレンヂさんに追加の2台を型補修しながら何とか対応できないかお盆明けにリクエストしてみます。以上をもちまして特注MRモデルは完売、本当に嬉しいです。

この記事ののURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1490#myu1490

なつやすみのおもいで2008 ゆら組 2番 かとうひろき
[1490] asm

Next >> [SACLAM定食。]
Back >> [YOKOHAMA Motomachi, I.S.Design.]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.