ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
なつやすみのおもいで2008 ゆら組 2番 かとうひろき 2008/09/07(Sun) 12:41:55
906 H.KATOH1 IMG_9721.jpg
906 H.KATOH2 IMG_9687.jpg
906 H.KATOH5 IMG_9739.jpg
906 H.KATOH3 IMG_9755.jpg
906 H.katIMG_9758.jpg

905メモリアルデーに続き、9月6日も加藤寛規選手がご来店になりました。何でも5時間ぐらいの夏休みが取れたらしく、その貴重な5時間をどこで過ごすか考えた挙句ASMに決まったそうです。ムーンクラフトさんで暇つぶしした方が僕個人的には楽しいんじゃないかと思うのですが、何が飛び出すか分からない意味不明のスリルに加藤寛規選手もはまってしまったようですね。

そんな貴重な2008年の夏休みですから横浜元町でランチをしようと言うことになりました。ASMの常連さん達は日曜日に集まる習性があるのですが、何せ離れていても同じ時を刻む道具を手に入れたわけですから偶然2人のお客さんが土曜日の昨日ASMに向かっていると言うことで、寛規さんと一緒に4人で元町栗の木に向かいました。欲しくもない時計だったのに「3周年記念だから」と言う訳の分からない理由だけで5人一緒に買った時計の話や、3周年記念だからTシャツを3の倍数(3・6・9)のどれか枚数買ってくれだとかくだらない話をしたり、今シーズンのスーパーGTの裏話やASM筑波スペシャル2008の話まで話題は広範囲でしたが、楽しい時間をみんなで過ごせたのではないでしょうか。

ASMに帰ってからも相変わらず色々な話題で盛り上がっていると、「あるお客様」が車を預けにご来店になりました。905メモリアルデーにFORTIS時計を一緒に手に入れたくて何度も何度もお誘いしたのですが、冷たく背を向けて断った結果、このように少しですが時間にズレが生じはじめて貴重なチャンスを逃すことになってしまったことをかなり悔やんでいた様子でした。でも大丈夫、意味不明のTシャツを3周年にちなんで3着買ってくれましたからちょっとだけ時間のズレが修正できたのではないかと思います。夜まで一緒に過ごして最後はリベルテに向かいました。905がASMメモリアルデーなら906はリベルテ神谷さんの生誕記念日です。本日4本目のジンジャーエールでささやかに乾杯、楽しい1日が終わりました。来年もみんなで楽しめるといいですね。

■栗の木

営業時間 11:30〜21:00 定休日 月曜
住所 横浜市中区元町3-136
TEL (045)662-8734

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=809#myu809

麦とろ納豆株式会社代表取締役社長 加藤寛規氏ご来店でした
[809] asm

Next >> [深谷の子馬さん]
Back >> [2008年9月5日、ASMオープン3周年記念日でした]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.