ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
アライメント調整 → D-DREAM 2010/09/01(Wed) 14:01:20
100830 1041 DSC_0615.jpg
100830 1042 RIMG0017.jpg

ホンダボディサービスでの修理完了後いつもの芸能人様がご来店になり、アライメント調整を普通にやって下さいました。最近のI love S2000を見ていて、気になったこと。『暑いんだから暑くて当たり前』って話題をしながら、いつものバークファームで平日ランチ。ボクが1号車のエンジンでどうしようかなぁと迷っている部分も、たまたま偶然この作業後に取付をするって言うから、D-DREAMまで乗せていってもらいました。エアコンが効いた車内でDVD観て燃料ポンプの音を聴きながら(笑)。

ボクが何の採用を迷っていたのか、その答えが気になる人は・・・ → I love S2000

自分自身の過去の経験・知識・製造元エンジニアさんのアドバイスだけじゃなく、信頼できる仲間の評価・感想は常に参考になります。かなりすっきりした気分。昨日は戸田レーシング島田さんにその結論を伝えました。今シーズンの1号車作りは空力性能アップ・軽量化・エンジンパワーの向上・新型強化サブフレームの投入など、2009仕様からファインチューンを施して少しでも前進しようと思います。タイヤはもちろんBS POTENZA RE-11、時計だけを考えたら違う選択肢があることはもちろん知っていますが、タイムアップが義務付けられたASM筑波スペシャルではないので、大好きなProdriveホイールと合わせてブリヂストン製にこだわっていきます。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1516#myu1516

TODA POWER
[1516] asm

Next >> [S-GT、F3、1号車、MINI。]
Back >> [今がそのとき。]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.