ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
匠の業を感じる週末が近づいてきました 2007/06/16(Sat) 15:57:22
0616saclamIMG_7067.jpg0521987maeIMG_4674.jpg
0616ushiroIMG_7069.jpg0616saclamIMG_7084.jpg

埼玉県深谷市に存在している排気管スペシャリスト集団がSACLAMです。外車ユーザーを中心にその技術力を武器にして短期間でトップクラスの評価を得るまでになり、今年ついにZ33用サイレンサーで国産車マーケットに参入されることになりました。そうは言ってもやり方は同じ。まずは技術力ありき、まさにジャパンメイドの真髄です。

そのSACLAM社と共同で開催するSACLAMフェアがいよいよ来週に近づいてきました。Z33用サイレンサーのご予約が4台分の他、PorscheボクスターS用サイレンサーまでご予約いただいています。SACLAM製品はどれもエンジニア宇野さんのこだわりの逸品ばかり。ご興味があるユーザーさんはぜひご来店になり宇野さんと話してみてください。どれほどのこだわりをもってモノづくりをされているか、瞬時にご理解いただけると思います。

S2000ユーザーさんも・・・もしかすると・・・もしかすると?面白い話が聞けるかもしれません。得意のオトボケで流される可能性はありますが。このBlogからもBookMarkしているSACLAMさんのBlogをよーく見るとそのヒントがあるのですが・・・分からないでしょうね〜。でも、ご来店になり、話を聞く価値は充分にありますよ。

Z33用SACLAMサイレンサー、1本目が入荷
[158] asm

Next >> [S2000、千客万来です]
Back >> [市川水、なるみ油。横浜市中区近辺で人気です。]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.