ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM YOKOHAMA 20周年
【New Product Infomation】ASM S2000 Certificate Case(HONDA OLP)
2025年夏のSACLAM
SAサンシャイン神戸でもオートパーツ買取り開始!
ASM CLEAR WAYS BBS 2025y 受注状況
ASM CLEAR WAYS BBS 18インチ 再販売のお知らせ
Entry Archive
Search
Login
作業レポート(2) 2011/02/09(Wed) 12:19:04
110209 fs1 DSC_2272.jpg110209 fs2 DSC_2276.jpg

左の写真は、車体中央部分のエアコンユニットから助手席側送風口に繋がるダクトです。手前側が新品で、奥が装着されていた加工品でした。写真だと分かりにくいですが、ダクトの厚みが40%程度に縮小されています。車体に装着されていた時はスポンジ状生地を使ってエアコン風が通るようには配慮されていましたが、通路幅・仕切り方共に決して十分とは言えない状況だったのかもしれません。ここは2DINユニットを前面に移設して、インテークホースはヒートガンで変形させてから装着することにしました。

右の写真はエアコン中央送風口に繋がるダクトの様子です。ここはそれ程カットしていなかったですが、スポンジ壁だと通気ダクトとして不完全だったようなのでプラスチック板を開口形状に合わせてカット・接着しました。

110209 fs3 DSC_2292.jpg

オーディオユニットは、欧州車キットと一般的に呼ばれる2DINオーディオ固定用ステーを使います。ただし、これを普通の位置に固定しようとすると、前述のエアコン配管を大幅カットすることになってしまうので、欧州車キットに鋼板を溶接・塗装してステーを手前側にガッチリ固定できるようにしました。昨日の溶接直後は雰囲気プンプンだったけど、塗装したら普通に戻りました。

110209 fs4 DSC_2288.jpg110209 fs5 DSC_2294.jpg

この通り2DINオーディオをスムーズに装着することが可能です。デッキが手前に出てくる量は、ASMモニターブラケットの位置に合わせました。この製品はモニター別のナビゲーション用なので、フェイス部分の面積が異なるため、隙間をパテ埋め加工しました。現状では『いかにも加工品です』と言う雰囲気が漂っていますが、水平・垂直を基調に開口形状を修正し、既成品フェイスパネルを使うことで成形部品のような質感に仕上げる予定です。今日でほぼ加工作業が終わるため、最終仕上げにダッシュボードごと塗装屋さんに持ち込んで、色と手触りをダッシュボードに似せた、傷がつきにくいウレタン塗装をします。

110209 fs6 DSC_2285.jpg110209 fs7 DSC_2297.jpg

オーディオパネルを作るだけならオーディオ専門店でも量販店でも可能だし、オーディオユニットの固定だけならレースガレージでも絶対に可能です。個別に見たらASMはどちらにも負ける自信満々ですが、S2000オーナーの気持ちが分かって、モニターパネル固定用の成形品を持っていて、溶接・加工・塗装を全ての手段を使えるのがASMです。お客様のニーズにどこまで応えることができたか、完成と納車が待ち遠しいし、ドキドキします。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1689#myu1689

デザインされた排気システム、S-special 6年目の進化
[1689] asm

Next >> [KW Version-3]
Back >> [作業レポート(1)]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.