ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
SEV公認】だけチャンネルとSEV新製品 POWER LINK
SEV公認】だけチャンネルとSEV新製品 POWER LINK
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
Entry Archive
Search
Login
やっぱりSAHヨコハマ 2011/04/10(Sun) 13:18:57
110410 sah1 DSC_6646.jpg
110410 sah4 DSC_6665.jpg

昨日に続いて今日も浜松からS2000オーナーさんがご来店になり、ASM SAMCOインテークホースキットの装着をしていただきました。無限 純正交換エアフィルターも同時装着です・・・SAH定番メニューでしょうか?(笑)。装着第1号のお客様は、『信号待ちで停車した後動き始めた頃のモタツキ感がなくなったから運転しやすくなった』と話していましたが、実際のところはどうでしょうか。吸気温度を見ることができるなら、色々な場面でぜひ比較して下さい。格段に表示温度が下がっている(=ECUの認識がそうなっている)ことが体感に関わらず目に見えて分かります。

110410 sah3 DSC_6651.jpg110410 sah2 DSC_6654.jpg

定番空力メニューの純正ストレーキセットも同時装着です。すごく単純な部品ですが、リフト低減のためにはホイールハウス内に空気が入ったり溜まったりするのを防ぐことが大切だから、これでいいんです。輸出仕様のS2000には標準装備のパーツでしたよ。帰りの東名巡航時、ステアリングフィールや接地感のちょっとした違いを実感してください。

ASM SAMCOインテークホースキット  29,400円(取付工賃 3,150円)

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1753#myu1753

550GP☆2009 Rd.3
[1753] asm

Next >> [ショート化が人気]
Back >> [SAHヨコハマ?]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.