ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
SACLAMエンジンヘッドとDREXLER以外 2011/05/29(Sun) 12:07:40
110527 m3 DSC_8750.jpg
110526 mini2 DSC_8679.jpg

お預かり作業中のMINIは順調にメニュー消化しています。エアクリーナーBOXとエキゾーストマニホールドはSACLAM製を装着。エキマニに関しては3セット在庫があったので、新品を装着してもらいました。エアクリーナーBOXはボクが使っていた中古品を販売。カーボンBOXにUVカットクリア塗装を施工したスペシャル品です。交換用エアフィルター1個はスペアとしてプレゼント。言葉で表現することは難しいけど、マフラー交換だけの時とは違った印象になりました。

■SACLAM エアBOXキット  98,700円 <赤いMINI USED>
■SACLAM エキゾーストマニホールド  225,900円 

110526 mini3 DSC_8675.jpg

サスペンションはもちろんASM SREダンパーキットZEROです。今まで装着していたダンパーキットとは全く別次元のフィーリングとスポーツ性能で、MINI本来の楽しさを更にアップさせました。最近お気に入りのSRE IS-11エッセンス、実はMINI用ZEROには2年前から導入済みでした。まだS2000用SRE IS-11を体感していない木村さんも、MINIに装着して既に知っている変化なんですよ。

滑らかに減衰するIS-11仕様の魅力を更に引き出すため、アッパーマウント部の補強が効果的なことは言うまでもありません。適度なスタビレートでロール量をコントロールする3段調整式スタビライザーと合わせて快適性とスポーツ性能を両立しました。限界性能はそれなりのクルマでそれなりの場所で楽しめばいい、日常のドライブを快適に楽しめることが大切ではないでしょうか。

■ASM SREダンパーキットZERO IS-09  399,000円 <赤いMINI USED>
■ASM フロントアッパーマウント強化プレート  168,000円(R50〜R53 MINI用)
■ASM 調整式スタビライザー  31,500円

110526 mini4 DSC_8686.jpg

ボディ補強パーツも、フロントサブフレームの開口部を塞ぐバーとセンターフロアトンネルを補強するバーを2個同時装着してフロア周りの剛性感をアップさせています。また写真にはないですが、SuperProポリウレタンブッシュを各アームに使いました。特にフロントローコントロールアームブッシュは効果的で、MINIを中古車で購入して以来『これが当たり前』と思い込んでいたハンドリングが全然違っていたと感じることでしょう。

■ASM フロントサブフレーム補強バーGT  42,000円
■ASM センターフロア補強バーGT  42,000円

110527 m1 DSC_8743.jpg
110527 m2 DSC_8752.jpg

ナビゲーションの配線見直しには結局丸1日かかりました。前オーナーさんのDIY装着で、いちこちの配線に変なところやありえない断線ポイントがあったようです。電源が入らなくなった原因は、エアコン吹き出し口の可動部分に配線が引っ張られて断線していたことでした。全てやり直してすっきりしましたから、6月にMINIを取りに来た帰り道は安心してドライブして下さい。あとは、夏本番の暑さに備えてJP純正インタークーラー装着もして完成です。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1798#myu1798

SRE IS-09
[1798] asm

Next >> [延期して、一歩進む。]
Back >> [GTクオリティを、愛車に。]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.