ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
メンテナンスとチューニング 2011/06/04(Sat) 10:27:13
110603 s001 DSC_8946.jpg
110603 s002 DSC_8943.jpg

先日バンプステアキット装着時にフロントタイヤの内減りが発覚したため、POTENZA S001交換+アライメント調整いただきました。日々の通勤や週末のドライブのことを考えると、『少しぐらい大丈夫だろう・・・』と磨耗限度に達したタイヤで走行することの危険さを理解してのご決断です。このタイヤのことをボクは詳しく知りませんが、RE-050後継モデルだから性格は想像できます。今の用途にピッタリの選択ではないでしょうか。

現在KWサスペンションキットVersion-3を使用中で、他社製ダンパーから買い替えた直後はとても満足されていましたが、慣れてくるにつれて色々な更なる要望が出てきました。今回、考えられるセッティング変更の1つを試してみて、その結果を受けて次の変更を加えようと考えていますが、『求める領域を手に入れたいなら、やっぱりSREか・・・?』と諦め気味の結論が出た?ようです。

110603 sp DSC_8957.jpg

ご予約いただいていたスロットルスペーサーを装着です。『中間回転域でハッキリと効果を実感できる』と、ストリート派〜サーキット派まで幅広い支持があるパーツですが、帰り道の横浜新道や国道1号線でのフィーリングはいかがでしたか?あと、今装着中のASM SREダンパーキット1WAYはぜひIS-11化しましょう。ドイツ帰りのヤスキチさんにも乗ってみて欲しいです。

ASM スロットルスペーサー(AP1)  11,550円

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1804#myu1804

装着レポート(6) OPERA+ASM
[1804] asm

Next >> [夏のメニュー]
Back >> [IS-11 vol.2]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.