ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
GENROMフェア2011、2日目 2011/06/26(Sun) 13:18:23
110626 2 DSC_9953.jpg

GENROMフェア2日目です。雨は降らず涼しくて、梅雨の時期としては絶好のコンディションだから、注文いただいた作業も順調に消化することができました。今回GENROMをインストールしたお客様達の感想を聞くのがとても楽しみです。ただ1台(通算2/100台)、ビッグスロットルとの相性が良くないAP2があり、お客様の協力も得て何となく解決の糸口が見えてきました。大分G.T WORKSエリアのAP2オーナー様の協力を得ることができれば、全ての問題を解消できるかもしれないようです。もう少しだけ時間を下さい。源さん夏休みの宿題にします。

なかなか源さんとゆっくりコミュニケーションする時間がないですが、作業が一段落すれば何か新しいアイディアがないか聞いてみようと思います。エンジニアさんや現場スタッフが「これは当たり前」と思っていいとも悪いとも感じていない技術やアイディアが、僕らにとっては目からウロコのアイディアパーツに繋がることもありますから。TODA RACINGスロットルスペーサーと同じように。


⇒ その後

今日作業したAP2-100/AP2-110の両方で、ノーマルECUでも症状が出ました。GENROMだけでも大丈夫、ビッグスロットルだけでも大丈夫、NGだったビッグスロットルを他のAP2に装着したらノーマルでもGENROMでも大丈夫・・・。
今後ますます増えていくAP2チューンを考えて、症状の原因を紐解いていく必要がありそうです。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1823#myu1823

レカロシートが欲しい
[1823] asm

Next >> [AN MOTORSPORT]
Back >> [GENROMフェア2011、1日目]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.