ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
踏み心地すっきり☆ 2011/07/15(Fri) 11:19:55
110715 mirimori1 DSC_0461.jpg
110715 morimori2 DSC_0468.jpg

2011年夏は平日休みのお客様が増えました。今日は森さんがご来店になり、運転中いつも感じることができるクラッチ操作すっきりメニューを施工しました。AP1-130型〜AP2に適合するタイプのクラッチホースに変更することで、ただ無闇にダイレクトなだけではなく良い意味での『遊び』を併せ持ったステンレスメッシュクラッチホースと、遅延機構をカットしたクラッチスレーブシリンダーに交換です。オープンスポーツS2000らしい操作系の理想にまた一歩近づきました。

『今後はブレーキかな(AP RACINGは装着済み)?近々SRE 3WAY IS-11にするっ(最近KW CLUBSPORTS装着したばかり)!』と夢は尽きませんが、新山下界隈で話題のSEVを装着してみることになりました。僕の考え方だと『1号車で採用する製品をみんなに薦める』だから、プレミアムシリーズ以外はそれ程薦めないところですが、前回の富士テストで確認したことやお客さんんのS2000で体感したことを考えればお薦めできるものはもっとあります。今回はその一般製品の内3個を見えない場所に装着しました。操作系チューンと合わせて、車庫入れからアクセル全開領域まで全域すっきり感アップ間違いなしです。

ASM ステンレスメッシュクラッチホース  12,600円
■クラッチレリーズ遅延機構カット 8,400円
■SEV フューエルP・E  29,400円
■SEV ラジエターN1/N2  各29,400円

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1837#myu1837

GT-11の秘密 Vol.2
[1837] asm

Next >> [DREXLER IS-11装着開始]
Back >> [96dbの中で]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.