ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
月刊ASM 2011/08/20(Sat) 11:35:28
110818 BMRS2 DSC_1509.jpg

2年ぶりのご来店です。TODA RACING 2.2Lエンジンの性能を発揮するために必要な要件として、『安定した冷却』が絶対に必要です。そのために2年前ASMオイルクーラー内蔵ラジエターを装着していますが、オイルもLLC冷却になりますから、安定した温度と引き換えにLLCのコンディションがシビアだから、年1回の交換をお薦めします。

ASM ラジエタータンクがすっきりタンク  23,100円
■K&G C72  12,600円×2本
■K&G ラジエーターキャップDタイプ1.1  2,940円

110819 BMRS DSC_1515.jpg

サンドイッチブロックを見ながらお客様が施工したOリング交換メンテナンスの話題をしていると・・・オイル漏れを発見?!今回はステンレスメッシュホースと差込ジョイントのカシメ(接合)部分からのオイル滲みでした。狭いエンジンルーム内で無理に曲げたレイアウトになるので、以前1号車でも当たり前に発生していた現象が同じように起きていました。お薦めしたのはBMRSホース、ちょうどお客様が最後に来た年から1号車に採用した製品です。

■BMRS オイルクーラーホース  33,600円 (ASMラジエター用)


交換作業後、お客様からインプレッションが届きました。いつもの内容だろうな〜♪

110820 mugen DSC_1616.jpg

『 先日ASMへ向かう高速でのTECTOM水温は86-91度で平均88度くらいでした。

交換後、高速での水温はどんどん上がり、ピークで103度-101度で安定という状況でした。途中、すっきりタンクのゲージを確認しましたが、十分入っていました。したがってエアがたまっていることは無いと考えております。キャップも閉まっております。新品キャップなので圧力がかかっていないということも無いと思います。

今日は近所まで片道5kmくらいの移動に使ったところ、30分後の帰り道はピーク115度(後略) 』

・・・?!

間違いなく、疑うべきはサーモスタッド不良の症状です。急遽ご来店いただき外して確認したところ、かなり古い純正部品が装着されていました。C72を注意深く抜いて(再使用のため)、無限ローテンプサーモスタッドに交換して不足したC72を補充したところ、水温は83度で安定しました。奇跡的なタイミングでのサーモスタッド故障、名古屋に出発する前に判明して良かったです。月刊ASM、次号は今回お試しの製品にしましょう。

■無限 ローテンプサーモスタッド  7,140円

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1868#myu1868

I.S.Designリヤウィング GT-09 デザイン確定・軽量化検証
[1868] asm

Next >> [ジャケットにも、ジーンズにも合わせられるS2000]
Back >> [AP RACING+ZONE、ASMの提案]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.