ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
ふとした違和感、心地良さ 2011/11/30(Wed) 12:48:38
111129 SRE7 DSC_8124.jpg

夏の余韻が残る9月、RECARO装着と同時にオーダーしたASM SREダンパーキット3WAY IS-11<特注品>装着のため、アネブル蘇武さんとスケジュールを合わせてASMにご来店いただきました。

111129 sre1 DSC_8106.jpg
111129 SRE2 DSC_8101.jpg
111129 SRE3 DSC_8105.jpg
111129 SRE4 DSC_8109.jpg

リヤはS2000で見慣れた、フロントはPorsche GT3RSRやASM MINI用3WAYと共通デザインです。リヤスプリングシートはアネブルさんも始めて使うドイツパーツ、ステンレスメッシュホースはF1も手がけるATEC社製を採用、SREの繊細な減衰を正確に再現します。想定された問題を無事クリアして、無事装着完了しました。

111129 SRE8 DSC_8145.jpg

夕方、仕事帰りのレーシングサンタ突然の訪問が新山下の日常です。加藤寛規選手の運転でいつもの試乗コースを一回りしただけでもバランスの良さが伝わってきます。時々感じる硬さが今までと変わったことを実感させますが、それさえも減衰調整で消えてしまうでしょう。ボクの中で1番乗り心地No.1のSRE装着車・12月装着予定のAUDI TT-RS用3WAY・E46オーナーの蘇武さん&加藤寛規選手を羨ましがらせたBMW M3用3WAY、欲しがる人が居ないから、自動的にオンリーワンなSREになりました。

111129 SRE5 DSC_8093.jpg

■ASM SREダンパーキット3WAY IS-11  1,260,000円

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1959#myu1959

MINIが欲しくなった加藤寛規選手
[1959] asm

Next >> [1号車T/Mチェック完了]
Back >> [遅れて来たヒーロー]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.