ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
神器の数 2012/01/20(Fri) 12:37:19
120120 drexler DSC_0645.jpg

今年初雪の横浜(新山下は雨ですが)に茨城KINGがご来店になり、ASM DREXLER LSDを装着です。先週リヤ強化サブフレームを装着した時にケースをお預かりして貸し出し用デフを装着し、1週間後に組み上がったデフケースAssyを交換しました。DREXLER LSDは一般的な機械式LSDと違って効き始める瞬間がとてもマイルドなのに必要な性能は確保できているから、ちょっと詳しい人が乗ると『純正みたいだね?効いてるの?!』って・・・褒め言葉・・・??

ASM DREXLER LSD IS-11  441,000円

1. ASM SREダンパーキット2WAY
2. ASM AP RACINGブレーキキット
3. ASM DREXLER LSD
4. ASM I.S.Designサイレンサーキット
5. RECARO RS-G ASM LIMITED Ruby
6. ASM KAROマット Ruby
7. ASM リヤ強化サブフレームGT-10
8. ASM フロントサブフレームGT-12 <作業中>

3種の神器を超えて8種類手に入れました。AP2-100型以降用フランジへの対応の容量アップしたカーボンプロペラシャフトを今年リリース予定で、ASMエアロパーツを装着しているなら空力性能を手に入れて欲しいから、フロント−センター−リヤディフューザーもお薦めしたいかも?!神器の数はどこまで増えるのでしょうか。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2007#myu2007

2011年11月富士テスト
[2007] asm

Next >> [名門の香り漂うエンジニア市川さんの独創的なサブフレーム]
Back >> [床下にこだわる]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.