ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
ユニークなメニューで、もっともっとレーシングを追求 2012/03/18(Sun) 11:44:35
120317 Zircotec DSC_2345.jpg

2月にASM Facebookで受注したZircotecコーティング施工パーツが予定より早く完了、排気管遮熱塗装としてF1シェア90%の定番メニューを、ASM S2000にいち早く採用します。熱害の根本的原因のエキマニ・エキマニの直近に位置するクラッチマスター・エキマニの輻射熱を軽減する遮熱板に施工しました。

色はF1マシンに採用されるジルコテックホワイトを選択。梨地塗装なので黒く汚れると洗っても綺麗になりませんが、モータースポーツイメージ・耐熱性能・コスト面を総合判断してこの色を選びました。今後ご希望がある場合、下記価格+UK Zircotec社往復送料となります。他の色(パフォーマンスカラー)を選ぶ場合は10%の追加料金が必要です。お客様が現在装着している部品をお預かりしての施工は一切行いません。

■ASM エキゾーストマニホールド07 Zircotec  218,400円  5セット(完売しました)
■ホンダ純正 クラッチマスターAssy Zircotec  35,700円  5セット(完売しました)
■ホンダ純正 ブレーキマスター遮熱板 Zircotec  63,000円  2セット(完売しました)

120318 p1 _DSC3822.jpg

昨夜のエキゾーストマニホールドに続き、Honda賞受賞車に日本国内2番目のZircotec施工パーツを装着しました。エキマニの表面温度を30-33%軽減する効果があり、それだけ温度が下がるということはエキマニ遮熱板やクラッチマスターに当たる熱も軽減され、さらにそれぞれの部分にもZircotecコーティングしました。

1号車はこの3点セットに加えてマフラーにも施工しました。センターパイプにはジルコテックホワイト、テールサイレンサーにはランボルギーニ純正マフラーに採用されているパフォーマンスカラー:アラスカブルーを選択しました。

120318 tail DSC_2446.jpg

一般的にはチタンマフラーの焼き色テールフィニッシャーが格好良いと言われますが、ボクの選択はこっちです。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2063#myu2063

Zircotec
[2063] asm

Next >> [特許製品]
Back >> [月刊サクシードスポーツ3月号 Vol.2]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.