ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
04モデル化と07装着 2012/04/28(Sat) 14:08:20
120428 EX2 DSC_5173.jpg

長らくお待たせしていたエキゾーストマニホールド07を装着、お待たせしました。純正と比較してピークパワーはもちろん上がりますが、それだけではなくハイカム切り替えポイント前後のトルクの谷間がなくなり、スムーズなパワーカーブを描きます。街乗りだけではなくサーキットでも武器になるから、ASM S2000 1号車にもずっと使ってきました(2012年から昔の04モデル差込式中古品に変更済み)。

性能だけではなく音質面でも変化します。純正エキマニでは、篭ったと言うか湿ったと言うか甲高い反対の音質と言うかイメージと違う音質で、その原因のひとつはエキマニが不等長なことです。それを解消することに繋がるから、I.S.Designサイレンサーキットのような高周波マフラーの魅力を最大限に引き出すことができます。現在5セット在庫があり、GW期間中の取付可能です。

ASM エキゾーストマニホールド07  134,400円

120428 EX3 DSC_5174.jpg
120429 Rear 1 DSC_5284.jpg

MIDLANDエンジンオイル・GRPオイル添加剤を交換した他、ヘッドライト・テールランプユニットのリフレッシュを兼ねて、後期型モデル用に変更しました。どのデザインが1番良いとか正しいとか色々な意見がありますが、趣味の車はオーナーさんの満足感こそが最も大切ではないでしょうか。ちょっと大掛かりなリヤランプユニット交換すれば見違えるように新しいS2000に生まれ変わります。ぜひI.S.Designバンパーもご検討下さい。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2094#myu2094

04モデル化(表現、古っ)
[2094] asm

Next >> [無限ハードトップ]
Back >> [車の魅力に負けない排気管]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.