ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
【ACT1 CR-Z】SA名古屋ベイ遠征準備 2012/05/24(Thu) 10:38:24
120523 Z3 DSC_6408.jpg

ACT1 CR-Zに乗り慣れたお客様達にリセッティング済みCR-Zを運転してもらったところ、『乗り心地良くなったね』と好評でした・・・表面上は。我慢できると言うか妥協できると言うか、そんなレベルです。ASMの製品ならASM SREダンパーキットZERO for MINIのように正立式にするし(これは倒立)、購入する人全員がサーキットを走らないけど街の中は走るからスプリングレートを含めた仕様も違ったものにするでしょう。でも、ダンパーはあくまでTODA RACINGさんの既製品だし、車はACT浅賀さんの持ち物だから最小限のコストでASM流の味付けを提案しないといけません。そんなわけでHYPERCOは諦めていたのですが、MINIに使っていたスプリングを流用できることを思いつきました。

120523 Z1 DSC_6404.jpg
120523 Z2 DSC_6402.jpg

【Front】 FIGHTEX 8kg/mm ⇒ HYPERCO 5.4kg/mm+スプリングシート追加 減衰 出荷-8
【Rear】 FIGHTEX 5kg/mm ⇒ HYPERCO 4kg/mm+スプリングシート追加 減衰 出荷-9
【タイヤ】 BS POTENZA S001 215/45-17 内圧2.1

ハンドルを切ると、スプリングが縮む時に発生する捩れが原因と思われる大きな異音が聞こえていたため、滑りを良くするスプリングシートを追加しました。S2000用ダンパーにも使っている部品で、音が出る頻度・ボリューム共に減少しました。まだ時々聞こえますが、6月のSA八王子フェア前にはスプリングローラーベアリングを追加してみます。

今週末のSA名古屋ベイと6月のSA八王子とSA浜松の遠征の間にリセッティングしたら一旦取り外して戸田レーシングさんに返却し、製品出荷状態とASM仕様の差を分析してもらうことになりました。HYPERCOではなくFIGHTEXの同レートスプリングでどんな乗り味になるのでしょうか。やっとスタートラインに立ちました。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2115#myu2115

MINIに乗って銀座に出かけてきました
[2115] asm

Next >> [人とくるまのテクノロジー展2012]
Back >> [純正位置に装着]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.