ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
音も魅力の等長ロングエキマニ 2012/10/03(Wed) 10:03:10
120930 EX1 DSC_1587.jpg
120930 EX2 DSC_1589.jpg

先週末はエキゾーストマニホールド07を2セット装着しました。ASM筑波スペシャル2007のエンジン(=今年1号車に搭載するエンジン)ベンチテストの過程で見つかったレイアウトで、当時戸田レーシングさんのご配慮で本家<トルキークン>より半年早く販売開始させてもらった経緯があります。

設計時に低中速トルクにこだわった結果の排気管長が、300〜400Hz耐の高周波音を顕在化させることに繋がり、I.S.Designサイレンサーキット1や2のように100Hz帯の篭もり音低下と高周波音にこだわったマフラーと組み合わせることで、運転しやすさ・街乗りでの快適性・スポーツ走行時の快音全てを向上することに繋がりました。

S2000を中古車で手に入れたお客様が増えてきました。『FRオープンスポーツ⇒車高調でコーナーリング性能アップ』とか、『9,000rpmまで回る125ps/LのVTECエンジン⇒まずはマフラーでしょ』と思うかもしれませんが、音と性能の素性を決めるエキマニや適切なポジションを取るためのシートから入手するのがASMのお薦めメニューです。

ASM エキゾーストマニホールド07  134,400円

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2230#myu2230

S2000用新製品-ASMエキゾーストマニホールド07-
[2230] asm

Next >> [レーシングパーツを上手に使いこなす]
Back >> [良い排気管から学ぶこと]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.