ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
5年目 2013/05/08(Wed) 11:02:49
130508 1 DSC_9738.jpg


今朝の通勤路、元町・中華街駅6番出口のエレベーターで最上階まで上がりアメリカ山公園を抜けて歩いていると、港の見える丘公園のバラ園を散歩する人がたくさんいました。桜の季節から1ヶ月、寒い日が多かったせいか開花もチラホラでしたが一気に見頃、2009年以来5年目写真を取り続け今年も見ることができて良かった。


130508 6 DSC_9721.jpg


花に全然興味ないけど、毎年見学に来ていそうな絵を描いていた人達は「今年のバラはキャベツみたいに大きい」と口々に言っていました。そうかな?これは見た中で綺麗に感じたダイアナ プリンセス オブ ウェールズ。


130508 3 DSC_9726.jpg
130508 4 DSC_9730.jpg
130508 5 DSC_9734.jpg
130508 7 DSC_9737.jpg
130508 2 DSC_9733.jpg

今日から金曜日までは気温がどんどん上がりながら気持ちいい青空が広がるみたいなので、ぜひASMでRECARO選びしたりS2000を楽しんだり、ASMを探す地図2013持ってランチや散歩を楽しんでみてはいかがでしょうか。ASMの裏山の階段を登り、少し歩くと港の見える丘公園です。

130508 8 DSC_9742.jpg

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2399#myu2399

花で季節を感じるようになったのはいつからだろう?
[2399] asm

Next >> [ポータブルナビゲーションもASM的に装着]
Back >> [感動軽量。ASM]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.