ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
安心できるものを選びたい 2013/05/17(Fri) 13:03:54
130517 s1 DSC_0224.jpg

数あるS2000用マフラーの中で『最も優れている』と自信を持ってお薦めできるI.S.Designサイレンサーキット2を装着です。完全グラスウールレス構造なので耐久性は圧倒的、排気管長とユニットレイアウトで調音しているため、ユニット内部パイプ径の絞りは最小限に抑えています。全ての要素に音と性能に繋がる理由があり、例えばあと5mm出口径を大きくしただけで排気騒音値は大きくなり音質は明確に低音方向になります。心地良さが何倍にも大きくなる音と性能だから、オープンドライブでもスポーツ走行でもいっぱい楽しんで下さい。

ASM I.S.Designサイレンサーキット2  283,500円


130517 s2 DSC_0242.jpg

このサイレンサーキットの音はASMエキゾーストマニホールド07に合わせて調律しています。純正や他社製品とのバランスを考えてオール80点主義で調整するよりも、TODA RACING 2.4LGT-08エンジンを開発する中で生まれたASMがベストと考えるエキマニを装着してくれたユーザーさんのことだけを考えて音質調整しています。

ASM エキゾーストマニホールド07  134,400円

同時に吸気温度センサーを移設できるASM SAMCOインテークホースキットも装着です。AP1の吸気温度センサー取付位置は根本的問題を抱えていて、エンジン輻射熱を受けてインマニが熱くなった影響で吸気温度センサーそのものが熱くなるため、実際の吸気温度ではなくセンサーの温度を感知してしまいます。状況により変化しますが過去の実績で10〜15度ぐらいの温度差がありました。

ASM SAMCOインテークホースキット  29,400円

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2406#myu2406

小さな満足感
[2406] asm

Next >> [SACLAMブームが再来]
Back >> [温度の上げ過ぎがブローの原因]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.