ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
機能を形にしたデザインと職人技の融合 2015/03/03(Tue) 14:59:00
150303 TypeS DSC_0144.jpg



ずっと長く乗り続けたいS2000の不満点を解消するため、前後ロアアームバーを装着です。


150303 FGT DSC_0145.jpg


フロントロアアームバーGTは、特にコーナー進入する前荷重時に効果を発揮する補強パーツです。サブフレーム開口部を連結補強すると同時にステアリングラック・サブフレーム・メインシャーシを連結することでリニアなステアリングフィールを実現しました。今までタイヤ性能の限界でアンダーステアが出ていると思っていた場面でノーズが内側を向けば、それが補強した効果だと考えて下さい。


ASM フロントロアアームバーGT  58,320円 <税抜価格 54,000円/税額 4,320円>
ASM バンプステアキット  16,200円 <税抜価格 15,000円/税額 1,200円>



150303 RGT DSC_0138.jpg


リヤタワーバーGT-Sは、サブフレームとメインシャーシを直結することによりブレーキング・アクセルONの両方で追従性が向上する補強パーツです。またFR車共通の弱点とも言えるセンタートンネル開口部を補強する効果もあるので、フロントタワーバーGTと並んで効果的かもしれません。松島さんのS2000を試乗してセッティングの方向性は明確になりました。引き続き、将来無駄にならないメニューから進めましょう。


ASM リヤロアアームバーGT-S  59,400円 <税抜価格 55,000円/税額 4,400円>


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2826


鈴鹿レポート〜職人の技を感じたい、サクシードスポーツ訪問編〜

[2826] asm

Next >> [上手に活用したいZircotec]
Back >> [厳選仕様×品質で、日常使いしたい逸品]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.