ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
素材にこだわり手間をかけたギヤオイル 2015/10/24(Sat) 14:04:03
151024 nemo DSC_8724.jpg



ねもやんS2000のミッション・デフオイルを、BILLION OILS最終試作品に交換しました。

ミッションオイルは現状の最終仕様です。S2000ミッションオイルは柔らかいものを使わないとスムーズに入らなくなりますが、柔らかい純正オイルを街乗り中心のお客様数名に販売したところ『Castrolの方がシフトフィールが良いし車内が静か』と感じて、全員Castrolに戻ってしまいました。とは言え冬本番は入りやすさも分かりやすい魅力です。BILLION OILS T4-205改は、純正の入りやすさとCastrol Syntrans以上の強さを併せ持つ、ミノルさんの自信作です。


デフオイルは以前紹介したFR-780の低粘度仕様です。低粘度と言っても今まで使用していたCastrol Syntraxと同じ140番だから、一般的なサーキットスポーツ走行でも問題ないでしょう。5月にFR-780 80W-250入れて名古屋・富山・群馬イベントなど6,000q走った後、オイル無交換で1号車に載せ替え10月富士テストしましたが、なんと今までずっと問題だったオイル吹きが解消しました。デフオイルクーラーや容量アップデフケースは装着していません。



151024 BILLION DSC_8727.jpg



既に数名様にはご利用いただきましたが、それぞれ20L限定で現在開催中のASM メンテナンスと吸気キャンペーンを適用しています。製品版とは仕様・価格が異なる場合がありますのでご了承下さい。


■BILLION OILS FRミッションオイル  4,320円/L  <コード:T4-205改>
■BILLION OILS FR-760 80W-140  5,400円/L




151024 SAMCO AP2 DSC_8734.jpg



ASMじゃないSAMCOインテークホース(AP2)も装着です。見比べて艶消し黒を選択しました。


ASMじゃないSAMCOインテークホース(AP2)  38,880円(特注色)



この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2981


Test BILLION OILS T4-205


[2981] asm

Next >> [降りたくなくなる速さと楽しさと心地良さ]
Back >> [ノーマルECUはもちろん、GENROMのベースとしても効果的]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.