ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM×レカロフェア in SAサンシャイン神戸 2024秋
S2000 リフレッシュ
【In stock】ASM I.S.Design Rear Wing GT-09+Dry Carbon Trunk Set
ASM S2000 1号車 1/43モデルカープロジェクト パッケージ完成
19th Anniversary ASM YOKOHAMA チューニングセール 2024 秋
ASM YOKOHAMA 公式X
Entry Archive
Search
Login
エンジンも、「もっと軽く、もっと低く。」 2015/12/15(Tue) 13:30:01
151215_TODA2.4_DSC_9982.jpg



筑波スーパーバトル2015で記録更新したラジアルNAコースレコード59秒276の上を目指して、トラクション・エアロダイナミクスはそのままに、パワー(エンジン)の仕様変更を検討しています。とは言え、TODA RACING 2.4LエンジンGT-16仕様の狙いは単なるパワーではなく、高回転NAエンジンらしいレスポンスの向上と軽量・低重心が生み出す運動性能です。



151215_oiltunk.jpg



まず、最大の特長でもあるドライサンプを止め、市販車と同じウェットサンプに戻します。オイルタンクとオイルラインが不要になってオイル量も10L→6Lに減って軽量化できるし、フィッティングからのオイル漏れ等トラブル要素も減ります。エンジン本体軽量化と言えばチタンコンロッドやチタンバルブと思っていましたが、戸田レーシング島田さんは『かかるコストに対してメリットが小さい』と判断しました。



151215_pur_DSC_0700.jpg



8年前にも考えていた電動ウォーターポンプを再検討しています。不要なプーリーや補機類を撤去できるから、軽量化とエンジンレスポンス向上が期待できます。レースでの消耗実績から判断して、レーシングパーツではなく重くても信頼性が高い純正ウォーターポンプを選択しました。それでもウェットサンプ戻しと合わせて10s以上の軽量化できるし、2.4L用カーボンファンネルを製作すると低重心化にも繋がるでしょう。電動WP化すれば水温コントロールできるからラジエターを小型化してLLCの量も減り、オーバーハング部をキロ単位で軽量化出来るかもしれません。



151215_S2000_ASM.jpg


最新フォーミュラエンジンの技術流用も考えましたが、ここ数年のテストで発生したトラブル原因の<振動>を考慮して止めました。過去データに因り無駄な装備を止めてシンプルに作り込むのも1号車らしいと思います。軽量化と86で再発見した低重心を考慮した、2016年仕様のASM S2000を楽しみにして下さい。


【2015年度中ジョブリスト】

 ・ エンジン載せ替え 2.4L → 2.38Lスペアエンジン
 ・ ZREクラッチディスクと中間プレート交換
 ・ HEWLAND SGT-S O/H * NOVA持ち込み作業
 ・ カーボンプロペラシャフト O/H * NOVA持ち込み作業
 ・ デフケース分解/点検とファイナル変更 * サクシードスポーツ持ち込み作業
 ・ AP RACING フロントブレーキディスク交換
 ・ AP RACING 前後ブレーキキャリパー O/H
 ・ リヤエアジャッキ取付とエアライン見直し検討
 ・ 車速信号取り出し検討(ノーマルセンサー使用)



この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3012


少しずつ進化を続けるASMとS2000


[3012] asm

Next >> [ASM 86とS2000の製品近況]
Back >> [黄色いS2000は見られている]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.