ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
地域未来牽引企業 株式会社トノックス
SEV公認】だけチャンネルとSEV新製品 POWER LINK
SEV公認】だけチャンネルとSEV新製品 POWER LINK
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
Entry Archive
Search
Login
ASM LIMITEDのモデルチェンジ 2016/02/02(Tue) 13:49:17
160202_RECARO_ASM_FIA_4_DSC_2024.jpg




2016年3月、RECARO ASM LIMITEDを仕様変更します。


(1)横浜ASM限定モデルRubyだけが「ASM LIMITED」


横浜ASM 1店舗限定販売モデルRubyだけがASM LIMITEDになり、オートバックスグループ全体に流通させているASM IS-11モデルは「LIMITED」と呼ばなくなります。スポーツ指向が強いSR-6 ASM LIMITED IS-11が廃盤になり、より多くのお客様ニーズに対応できるSR-7F ASM IS-11が新設定されました。


 ・RS-G ASM LIMITED IS-11 → (新)RS-G ASM IS-11 GK
 ・SR-6 ASM LIMITED IS-11 → 廃盤
 ・SR-7 ASM LIMITED IS-11 → (新)SR-7 ASM IS-11 GK
 ・新規設定 → (新)SR-7F ASM IS-11 GK
 ・RS-G ASM LIMITED Ruby → 変更なし
 ・SR-7 ASM LIMITED Ruby → 変更なし



(2)デザイン/仕様変更

<ASM IS-11 GK>


・RECAROロゴ → 80%に小サイズ化
・RECAROストライプ → グレー3本刺繍
・シャイニングメッシュ表皮 → グラスメッシュ表皮
・RS-G ASM IS-11はFIA認証なし  * 従来のASM LIMITED IS-11はFIA認証付きでした

オートバックスグループ全店で販売するASM IS-11モデルは、RECAROカタログモデルと同様のデザイン変更を行いました。RS-G ASM IS-11はFIA認証なしに変更・SR-6 ASM IS-11廃盤・SR-7F ASM IS-11新規設定と合わせて、一般的RECAROシートユーザーに向けた現実的な仕様変更です。


<ASM LIMITED Ruby>

・銀糸RECAROロゴ → 変更なし
・RECAROストライプ → 変更なし
・シャイニングメッシュ表皮 → グラスメッシュ表皮
・RS-G ASM LIMITED Rubyは次期モデルもFIA認証あり


横浜ASM限定モデルRubyはRECAROロゴサイズ/RECAROストライプ共に変わらず、表皮のみ変更です。通常5,400円のFIA認証ステッカーを、現行モデルに続いて次期モデルも標準付属しました。


-----------


以上が仕様変更の骨子です。ASM LIMITED RubyとASM IS-11には、過去最大の違いがあるかもしれません。基本性能や仕上げレベルに差はないので、2016年春のASMチューニングセール特典を利用してASMが企画した現行モデルをお買い得に手に入れるのもいいし、最新のRECAROカタログモデルに準じて仕様/デザイン変更した次期モデルの発売を待つのも正解です。数量と時間は限られますが、この機会にASM LIMITED IS-11モデル装着をご検討下さい。


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3040


僕らしく、伝えたい。



[3039] asm

Next >> [乗り続けるS2000に安心のリヤウィング]
Back >> [TODAとZFの調和を楽しむ、ASMのクラッチメニュー]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.