ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
風を切る音が聞こえる 2007/08/19(Sun) 11:43:19
819 yuka 1 IMG_2443.jpg
819 yuka 2 IMG_2455.jpg819 yuka 3 IMG_2461.jpg

I.S.Designフロントエアロバンパー04に注目が集まると必ず話題になるのが「空力」です。勘違いされがちですが、ASM筑波スペシャル2004でこのエアロを採用して最大の効果を発揮したのはフロントバンパーでもウィングでもありません。実はバンパー単体であれば純正との差はそれ程大きなものではないんです。このバンパーの最大の特長はI.S.Designフロントディフューザーの性能を最大限に発揮させると言うことにあります。

以前、ノーマルバンパーにこの床を装着いただいたお客様がいらっしゃいましたが、床の効果をそれ程は体感できずにいらっしゃいました。ゼロではありません、「あぁ、良くなったなぁ」と言う程度の感動です。ところがその後、お薦めしていたI.S.Designフロントエアロバンパー04を追加装着したところ、車全体が路面に押し付けられるようなダウンフォースを急に感じることができるようになり驚いていらっしゃいました。1+1=5ぐらいの効果を感じられたことと思います。また、今月同様にバンパー+床を同時装着いただいたお客様からも絶賛のコメントを聞いています。ASM SRE 2WAY・RECARO SP-GN ASM LIMITED(納車時に即装着)、AP RACINGブレーキキットよりも今回の2アイテムには衝撃を受けた、だそうです。・・・う〜ん・・・微妙なコメントだ。S2000のフロントリフトに起因する高速域でのフラつき感を根本的に改善するにはこの2つのパーツの組み合わせが絶大な効果を発揮することだけは事実です。

ベンチュリーカーに出来ればある意味理想ではありますが、ストリートカーへの装着が前提ですからそうも行きません。少しですがそういった効果が期待できる形状にはなっています。バーティカルフィンも床面と均一になるようになっています。一応オイル交換用のホールは設けていますが、残念ながらこれを使ってのオイル交換は至難の業です。床ごと外してしまうか、ちょっと工夫する道具を作って作業する必要があります。素材はカーボンプリプレグ製とFRP+コアマット製があります。下方向に大きな力がかかるので中途半端に軽量化しようとして素材を選定すると安定してダウンフォースが発生しなくなってしまいます。これら2つのパーツでは重量の差はありますが空力性能の差はないのでご安心下さい。

リヤディフューザーはカーボンプリプレグ製のみです。通常はS-SPECIAL70専用形状ですが、この写真のものは純正マフラーに対応したカットとなっています。フロント&リヤディフューザーを装着しつつもマフラーが純正・・・これはアリではないでしょうか?個人的にはそういう仕様の車に乗ってみたいです。新発売のセンターディフューザーと合わせて装着するとS2000じゃないS2000の完成です。

ASM自動車部、今後の予定
[312] asm

Next >> [MINIでぶいぶい]
Back >> [ゼロ・クラウンのオーナー様、名古屋よりご来店です]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.