ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
フェアレディZ 380RSにCUSCO LSD装着です 2007/08/28(Tue) 13:06:16
828 Z1 IMG_3116.jpg
828 Z2 IMG_3120.jpg828 Z3 IMG_3122.jpg828 Z4 IMG_3125.jpg

先日運転席にレカロ SP-G3 ASM LIMITEDを装着いただいたZ33 Version NISMO 380RSのオーナー様、今回は助手席へのレカロシート追加と機械式LSD装着をオーダーいただきました。助手席へのレカロは運転席と同じSP-G3 ASM LIMITED、デフはCUSCO RS 2WAYを選択、デフオイルにはMIDLAND Pro 43Rを使用しました。ASM筑波スペシャル2006以降で採用している熱に強くスラッジの出にくいデフオイルです。メカニックの坂上さん、既にS2000の作業は手馴れたものですが、本音では日産マークの車を見るとホッとするらしく?手馴れた感じで作業を進めていきます。実際S2000のデフ交換よりもかなり作業性がいいとのことでした。

こちらのオーナーさんはSACLAMサイレンサーキットが380RSにマッチするのかどうかと言うことにかなり興味をお持ちでした。ASMからSACLAM社にOEM供給をお願いしているHRエンジン用のフルエキゾーストシステム完成の暁には排ガス試験等でご協力いただくことがあるかもしれません。カーボンプリプレグ製ボンネット、ASM SREダンパーキット2WAYなど、ゆっくりですが確実に開発は進んでいます。完成をお待ち下さい。

ASM SREダンパーキット2WAY Z33用、採寸作業中
[321] asm

Next >> [New Audi TT Coupe×RECARO SP-X CL100]
Back >> [一夜限りの「リベルテでKINGを囲む夕べ」、計画中]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.