ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
8月最後の「決めました」はやっぱりSREでした 2007/08/30(Thu) 14:39:57
830 20050830 ASM IMG_8400.jpg
*過去ログより 2年前の今日、2005年8月30日深夜のASM

今日のASMはS2000のお客様の作業がいっぱいです。1台はASMリヤ強化サブフレーム+SPOONガセットプレート装着です。サブフレームは130型ベースに変更いただきました。性能や入力に対する強さも特長ですが、実際に乗ったフィーリングの向上もかなり大きなポイントです。サブフレームはこの2ヶ月で5台装着作業しましたが、お客様からの評価が一様に高いメニューです。初期型S2000オーナーさんには特にお薦め、もちろん130型以降の車でも十分効果が体感できます。D1寺崎選手にも使ってもらっていますが、スライドコントロールがかなり楽になったと絶賛ですよ。

2台目のお客さんは都内からご来店のS2000オーナーさん、I.S.Designフロントエアロバンパー04(カーボン)、フロントリップスポイラー07(カーボン)、フロントカナード07、トランスフックをセットでオーダーいただきました。カナードは「趣味じゃない」はずが見たお客様はかなりの比率で追加オーダーを下さいます。Blogでも色々な角度から撮った写真を掲載しているつもりですが、「写真より全然いいじゃないですか!」って・・・複雑な褒め言葉です・・・がんばります。

3台目のお客さんは千葉県からご来店のS2000オーナーさん、仕事の途中に立ち寄って昨日発表したばかりのRS-G ASM LIMITED ALCANTARA Versionをご注文です。M3からS2000に乗り換えてフルノーマルで乗るはずが?SREダンパーキット、S-SPECIAL70、エキゾーストマニホールド、GT補強バー一式と来てついにレカロシートをご予約です。最強のノーマル車両です。助手席には電動&シートヒーター付モデルSP-JC ALCANTARA Versionはいかがでしょうか。RS-Gの新製品、今日はNCロードスター乗りさんがご成約下さったり、全国各地から問い合わせが来ています。初期特典の限定50脚、意外と早く完売の予感がしてきました。

そして電話で「決めました」。先日ご来店いただいたS2000オーナーさん、RAYS CE28NF+BS RE-01RタイヤホイールセットとASM SREダンパーキット2WAYをご注文下さいました。かなりお悩みになったことと思いますが、これからずっと続くS2000と付き合う時間、ずっと満足感を感じていただけるのであれば決して高くない買い物です。取付作業を楽しみにしていて下さい。

SREダンパーキット、オーバーホール作業中です
[325] asm

Next >> [9/1、横浜は冷たい秋の空気に包まれました]
Back >> [有朋自遠方來。不亦樂乎。]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.