ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
ヒットマンがSRE 2WAY買ったなんて絶対に内緒です! 2007/09/02(Sun) 12:03:26
110313 isf.jpg
902 GT3 IMG_3200.jpg902 kiiro s IMG_3217.jpg902 SACLAM IMG_3234.jpg
902 elise IMG_3210.jpg902 plate IMG_3239.jpg902 997 IMG_3241.jpg
902 APR IMG_3246.jpg902 oil IMG_3244.jpg902 AP IMG_3257.jpg
902 Paint IMG_3250.jpg902 rear IMG_3269.jpg902 is f IMG_3275.jpg
902 sre 2way .jpg902 rear GT IMG_1182.jpg902 HIT-MAN IMG_3283.jpg

毎週日曜日はS2000のお客様が集まります。昨日も午後になって続々ご来店。MIDLANDミッション&デフオイル Pro 43R交換作業の他、I.S.Designフロントエアロバンパー04ドライカーボンバージョン+I.S.Designフロントリップスポイラー07カーボンバージョン+I.S.Designフロントカナード07装着、AP RACINGフォーミュラブレーキキット装着+PRF660交換、ASM SREダンパーキット2WAY+レカロRS-G ASM ALCANTARA左右セットご成約、さらに無限NZダンパーキットからASM SREダンパーキット2WAYへの買い替えを1件ご成約いただきました。最近になってシートレールが新発売になったりASMがパーツ開発を開始したりと言うことでZ33・MINIに関する記事が多いですが、まだS2000のお客様のパワーは衰えません。SRE 2WAYがすっかりお客様の基準になるなど、ついていくこっちの方が大変です。

記事が多いと言えばSACLAMです。土曜日、富山県からGT-Rオーナーさんがご来店になりSP-X+SP-JC ASM LIMITED左右セットをご注文下さったのですが、そちらのお客様の友達の友達?と言うZ33オーナーさんがご来店、SACLAM管最後の在庫1本をお買い上げいただきそのまま装着です。作業終了後、お客様のニンマリした表情が印象的でしたね。おふたりとも無事帰宅できましたか?遠いところありがとうございました!

最後は北海道釧路からのお客様。先日お買い上げ&装着下さったASMリヤロアアームバーGTの装着&試乗インプレッションをしていただきました。遠いですからそう度々お越しいただくことは難しいでしょうが、年1回ぐらいはぜひ遊びに来て下さいね。一部褒めすぎ&偶然の産物がありますので?!参考程度に原文そのまま掲載します。

『こんばんは。本日、タイヤテクノさんで取付してきました。所要時間は休憩を入れいれだったので2時間半くらいでした。まあまあ素人としては上出来かなと思っております。取説の一部に???がありましたが、大木さんにお電話して解決しました。あと、精度の高さには驚きです。フレームは動かさず、マフラーとのクリアランスも絶妙です、Sスペ70だから当然でしょうか?(*ASM注 偶然です)

それで効果の程はといいますと、確実に車格がアップしますね。リフトから出る際に既に違いがわかりました。リアがどっしりとした感じが伝わってきます。ASMのF/Rロアアーム、フロア補強、フェンダーブレスを装着していましたが、感動ものでした。いつもの道でも、うねりや段差などは軽くいなししてしまいます。あと発進のクラッチミート時にブルブルとしていたのが、減少し効率よくトラクションがかかっているのが良くわかります。小一時間ほど、嫁と流してきましたが、乗り心地UPに満足していました。ホントに良い物つくりますね〜ASMは(*ASM注 個人により感じ方に差があります)。値段相応の価値を感じられることにただただ感服ですね。次回、フロントロアアームバーGTを早めにいけるように小銭貯金頑張ります。』

Z33用、I.S.Designエアロ07シリーズ、デザインチェック
[327] asm

Next >> [箱根でKINGを囲む秋の朝 2007]
Back >> [9/1、横浜は冷たい秋の空気に包まれました]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.