ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
ASM S660 2017/04/14(Fri) 11:14:31
170414_S660_DSC_1379.jpg



つい買ってしまったえいじさんのロードスターを売却して、あの時我慢したS660を購入しました。

グレードはβ(ベータ)MT、ベースグレードです。販売台数のほとんどは20万円高のα(アルファ)グレードですが、S660導入の目的はRECARO装着ポジション体感用だから、ウレタンハンドル・ウレタンサイドブレーキで問題ありません。赤いNUがワンポイントのRECARO RS-G Superstark NUを、低い着座位置に装着できるVENUSシートレールで取り付け、足元には赤WステッチのASM KAROマットで決まりでしょう。

RECARO RS-G Superstark NU  127,440円 <税抜価格 118,000円/税額 9,440円>
ASM KAROマット(S660)   35,100円 <税抜価格 32,500円/税額 2,600円>


170413_660_.jpg


お金をかけず手間をかけて車両製作に取り組み、軽自動車の耐久レースに参加してみたいです。S660は重量級オープンカーでGASタンクも小さいから、勝負の土俵に上がることさえ難しいでしょう。でもG.T WORKS寺崎源さんを巻き込めば、パワーだけではなく徹底的に燃費性能にこだわったECUセッティングができるし、レースが楽しくなったら<軽量化と効率>をテーマにした物作りを始めるかもしれません。

G.T WORKS GENROM(JW5)  91,800円 <税抜価格 85,000円/税額 6,800円>



この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3307


レカロ専門店ASMのS660マッチングデータ


[3307] asm

Next >> [S2000発売開始18周年]
Back >> [dbaブレーキローター]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.