ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
やり切ることが大切だ。 2017/08/10(Thu) 13:22:59
170809_Ho_.jpg



榛名山がある群馬県からご来店いただき、ASM ZFダンパー3WAYフルスペック+を装着です。

たった半年前、ASM ZFダンパー3WAYの性能は知りつつも他社製サスペンションキットを装着したばかりでしたが、ASM S2000試乗車の乗り味を忘れることが出来ずTHE ASM CARD無金利分割払いを活用して、HYPERCOパーチェ・PERCH60アダプター6個とニードルローラーベアリング組み合わせたフルスペック+仕様への買い替えをご決断されました。


170809_HoF_.jpg
170809_HoR_.jpg


かなり減衰調整したにも関わらずASM S2000と違うことがご不満のようでしたが、まずはタイヤ銘柄を揃えること(POTENZA S001/ASM=POTENZA RE-71R)が重要です。その後助手席に乗せてもらったところ、路面をなぞるような接地感と、体に優しい乗り心地と、ロールの少なさによるスムーズな荷重移動が生み出したハンドリング性能を高いレベルでバランスした、以前とは別物のS2000になっていました。S001であの街乗りの乗り心地なら問題ないでしょう。榛名山ホームコースで調整過程を楽しんで下さい。


<Fr.> POTENZA S001 215/45-17

Bump Hi -3
Bump Lo -2
Rebound -20min.

<Rr.> POTENZA S001 245/40-17

Bump Hi -9
Bump Lo -2
Rebound -20min.


■ASM ZFダンパーキット3WAY フルスペック+  1,575,936円

ASM ZFダンパーキット3WAY  1,296,000円 <税抜価格 1,200,000円/税額 96,000円>
HYPERCO パーチェ  194,400円 <税抜価格 180,000円/税額 14,400円>/6個
ニードルローラーベアリング  27,216円 <税抜価格 25,200円/税額 2,016円>/4個
ASM PERCH60アダプター  38,880円 <税抜価格 36,000円/税額 2,880円>/6個
ZF減衰調整ダイヤル  19,440円 <税抜価格 18,000円/税額 1,440円>



170810_moma.jpg



新製品カーボンパーツ取付確認が終わり、チャレンヂ社からS2000を引き上げました。


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3382


人とくるまのテクノロジー展2013


[3382] asm

Next >> [AP1/AP2それぞれに合った排気音作りを追求]
Back >> [こんな軽いのに働き者、ASM駆動系フルスペック]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.