ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
NAの限界に、15年挑戦し続けることで磨かれたS2000 2017/09/14(Thu) 13:30:22
170914_STAUBLI_.jpg



シェイクダウンに向けて、ASM S2000 タイムアタック号の仕様変更と軽量化をしています。

今まで14年使ってきたEARL’Sホースは、ゴムチューブをステンレスで覆ったホース+アルミジョイントで構成される定番製品で悪くはありません。ところが装着後2年も経過すると、ゴムチューブに細かいひび割れが発生してガソリン漏れや臭いの原因になります。『俺の車は3年使っても大丈夫!』と思うお客様は、安全のためにもホースを外してチューブを点検することをお薦めします。問題なければそれはそれで良いことでしょう。

ASMでは、テフロンチューブをケブラーで覆ったホース+アルミジョイントで構成され、1本ずつ圧力検査したGOODRIDGE製に変更しました。軽量化と高い信頼性を両立した製品で、S-GT500車両と共通する仕様になっています。ガスアウト時の燃料漏れを防ぐため、STAUBLI(ストーブリ)クイックリリースカップリング コネクタシステムを追加して、作業の安全性も向上しました。



■2017.9.14 軽量化  -2.66kg


燃料ホースメイン EARL’S(190g) ⇒ GOODRIDGE+STAUBLI(200g) +10g
燃料ホース175mm EARL’S(70g) ⇒ GOODRIDGE(50g) -20g
燃料ホース475mm EARL’S(120g) ⇒ GOODRIDGE(70g) -50g
燃料ホース440mm EARL’S(130g) ⇒ GOODRIDGE(70g) -60g
エアジャッキホース660mm EARL’S(160g) ⇒ GOODRIDGE(130g) -30g
クーラントホース 620mm  EARL’S(120g) ⇒ GOODRIDGE(50g) -70g
クーラントホース 990mm  EARL’S(190g) ⇒ GOODRIDGE(90g) -100g
ルームミラー 純正(250g) ⇒ ASM ZOOM(140g) -110g
タイロッドエンド 純正(320g×2=640g) ⇒ SUPER NOW(340g×2=680g) +40g
フットレスト ステンレス切削(270g) ⇒ 純正(70g) -200g
フットレストフレーム肉抜き 270g ⇒ 220g -50g
ドアロック撤去 -70g
ラバードアウェッジ撤去 65g×2= -130g
ドアスイッチ撤去 25g×2= -50g
スロットルワイヤーステー撤去 -30g
マスターバックバキュームホースステー撤去 -30g
メーターパネルエアコンダクト撤去 -230g
Racepak固定アルミ板肉抜き -20g
車載カメラマウント方法変更 -480g
ボンネット二枚刃エアダクト撤去 -320g
アクセルペダル下未使用パーツ撤去 -50g
助手席キーシリンダー・ロッド撤去 -70g
助手席未使用ロッド撤去 -20g
助手席未使用アルミマウント撤去 -60g
カウルトップ 800g ⇒ 570g -230g
トランクスイッチ撤去 -30g
ナンバープレート固定ステー撤去 -220g
カーボンナンバープレート撤去(-100g)・ステンレス溶接網追加(+120g) +20g



この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3406


2008年8月、1号車筑波テスト


[3406] asm

Next >> [単なるキーワードではない、真のボディ補強]
Back >> [オープンスポーツのカンどころ。]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.