ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
NA筑波最速を求めたあの日 2017/12/20(Wed) 13:57:01
171219_TRACY_1_.jpg



大阪に出張していたG.T WORKS寺崎源さんと待ち合わせ、TRACY SPORTSを訪問です。


171220_CWEST_.jpg
171219_TRACY_2_.jpg
171219_TRACY_3_.jpg



現在のTRACY SPORTSと言えばS耐レーシングガレージとして有名ですが、2002〜2005年頃は筑波スーパーバトル参加車両のエンジニアリングや製作/メンテナンスをされており、当時から兵頭社長・チーフエンジニア山本さんは懇意にしてくれました。今思えば、レース界のスポーツマンシップ資質を持っていたから、駆け出しだったASMにも気持ち良く接してくれたのでしょう。



171219_TRACY_4_.jpg



G.T WORKS寺崎源さんとTRACY SPORTS山本さんは初対面だと聞いていたのに、実は以前会っていたとお互いカミングアウトしていました。当時TRACY SPORTSのECUを手がけていたECUエンジニアの使いの者として、源さんはTRACY SPORTSを訪問したことがあったそうです。世間は狭いと言いますが、三角形の頂点に近づいて行くほどますます狭くなるのは当然かもしれません。



171219_ASM_G.T WORKS_TRACY_.jpg


TRACY SPORTS兵頭社長と山本さん、ASM with G.T WORKS寺崎さんと金山、久しぶりに再会したラウダダ・カンパニー長尾さんを交え、S2000やECUセッティングの近況についてたっぷり2時間楽しく話しました。横浜を通過する時は、ぜひまた 千葉・・・ ASMにお立ち寄り下さい。



この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3460


一瞬で、S2000の圏外へ


[3460] asm

Next >> [あやつる喜びを味わえる新世代クラッチ]
Back >> [本命はどれだ]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.