ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
鈴鹿レポート〜お待ちかねっ!KINGアルバム編〜 2007/09/22(Sat) 10:36:50
9222020IMG_0005.jpg922 1 IMG_4078.jpg922 2 IMG_4082.jpg
921 11 IMG_0030.jpg921 10 IMG_0023.jpg921 3 IMG_0378.jpg
921 4 IMG_0367.jpg921 5 RD8P0283.jpg921 6 IMG_0323.jpg
921 7 IMG_0534.jpg921 8 IMG_0523.jpg921 9 IMG_0545.jpg
921 1 IMG_0459.jpg921 2 IMG_0589.jpg921 12 IMG_0658.jpg

今回の鈴鹿シェイクダウンには横浜からお客様が同行されました。KING、2連続シェイクダウンのMINIコンバチさん、加藤寛規選手の弟子1号の3人です。朝6時ASMに集合してアラタさんとMINIコンバチさんを乗せてボクの運転でBMW、海老名SAでKINGが運転するS2000と合流して滋賀県のサクシードスポーツを目指します。1日1,000km走行を当たり前にしているので滋賀県ぐらい何てことない距離なのですが、今回はお客さんも一緒と言うことでちょっと気を遣い自主制限速度を設定しての安全ドライブです。静岡県も中盤に差し掛かり牧之原を過ぎたあたりでKINGから連絡が入りました。「そろそろトイレに行きたい・・・」、「滋賀県のサクシードスポーツまで我慢してっ」と言いましたがワガママにも浜名湖で一旦休憩です。名古屋を過ぎて名神高速に入り多賀SAでさらに休憩をしてオンタイムでサクシードスポーツに到着。自画自賛の完璧な代理店ぶりです。

サクシードスポーツに到着したら市川さんとKINGは挨拶を交わし早速決めポーズで記念撮影、ここの看板も汚しておきました。予定通り市川さんお薦めの「萌へ井」に向かい昼食、その後サクシードスポーツでKING用のタワーバーGTを特注製作です。市川さんの職人ぶりは別記事で紹介した通りですが、ここでKINGは曲げ職人としての悦びを覚えたらしく、自分の手でASMプレートを曲げ加工してご満悦でしたよ。ボクは溶接まで自分でやってみたら?と薦めたのですが、実は小心者のKINGですからビビッて何もしませんでした。残念っ!

サクシードスポーツを荒らしたASM一行は鈴鹿に向かいます。多分市川さんは瞳孔が開きかけるほど疲れたと思いますが、ASMではあの5倍ぐらいのエネルギーが毎週末消費されていますからまだまだですよ。鈴鹿への道中、KINGからタワーバーGTの効果を嬉しそうに報告するメールが続々入ります。「すごいよっ」「レスポンスがいい」「遊びがなくてダイレクト」、それを聞いたBMW一行からは「タワーバーGT、装着せずにトランクに入ってるよ」と連絡しておきました。

翌日、鈴鹿に入った僕らですが、KINGは戸田レーシングさん、PROKIDAIさんと挨拶をして早速シェイクダウン見学です。途中暇そうだったので加藤寛規選手ドライブの1号車に同乗走行する機会を作りましたがこれが大好評。かなり喜んでもらえましたのではないかと思います。興奮したKINGはこうコメントしていました。

「今回鈴鹿に来てよかったよ!!1番感動したのは今日の1号車同乗、2番目は昨日東九で食べたトンクスペシャル、3番目は市川さんが作ってくれたフロントタワーバーGT!!」・・・ォィ・・・。

おいしい横濱カリーが食べたい
[352] asm

Next >> [横浜元町チャーミングセール、今日スタートです]
Back >> [鈴鹿レポート〜1号車&筑波スペシャル、ダブルシェイクダウン!編〜]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.