ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
ASMスタッフ畑中謙二が横浜で過ごした1年4ヶ月 2007/09/30(Sun) 17:47:48
930 hatanaka kenji IMG_4701.jpg

今日で2007年秋のチューニングセールが終了しました。最終日も朝から数台のS2000オーナーさんがご来店になりGT補強パーツをご購入になったりSACLAM Z33の同乗試乗をされたりした他、遠方からたくさんのお客様にご来店いただきレカロシートをお買い求めいただきました。

毎回傾向が違うのですが、今回のチューニングセールでの最大の人気メニューはI.S.Designエアロシリーズとサクシードスポーツ製GT補強バーシリーズに他なりません。エアロパーツに関しては、フロントバンパー、リヤバンパー、ボンネットと言った定番品だけではなく、新たに設定したウェットカーボン製サイドスポイラーやFRP(CFRP)製フロントディフューザー、FRP製センターディフューザーが大人気となりました。その他にもリヤオーバーフェンダーやカーボントランクが人気でオーナーさんの軽量化や空力性能に対する関心の高さはここ数年で最も高い状態だったと思います。GT補強シリーズも前回のセールに続き好評で、2点3点まとめて装着されるお客様が非常に多かったです。このシリーズは冬にかけてまだまだバリエーションを増やしていきますので、今回装着して効果を実感されたオーナーさんは次への準備を早速お願いします。

レカロシートについては、SP-JC ASM LIMITEDをはじめとする電動本皮レカロシートの人気が大爆発でした。ここに来てシートヒーターや除湿機能に対するニーズも高まり、車種問わず人気となっています。車種別の傾向を見るとS2000やレガシィ&インプレッサは当然として、今まで以上にBMW MINIが新旧問わず人気です。現在レカロジャパンからの納品待ちとなっていますが、レカロコンフォートシリーズの最高峰「MAGNIFICA(マニフィカ)」をR56オーナーさんとコンバチオーナーさんに左右セット合計4脚お買い上げいただいたのもニュースでした。装着までもう少しお待ち下さい。その他ではポルシェオーナーさんが新型ベースフレームへの入れ替え作業でご来店いただくことが多かったですね。非常にいいベースフレームに仕上がっていますのでレカロシート装着をぜひご検討下さい。

そんなチューニングセールでしたが、残念なニュースもあります。今日9月30日(日)は主にレカロシート取付を担当していたスタッフの畑中君がASMで勤務する最後の日となりました。10月からは彼の出身地である福岡のお店で勤務となります。1年半前、ぜひ一緒に働こうってことで横浜に呼び、ムードメーカーとして、メカニックとして、スタッフとして、ASMにはかけがえのない存在となりましたが、10月から異動となってしまいます。人生の中でASMのスタッフ達と過ごした濃密な1年は彼にとって大きな経験となったと思うけど、心残りなのは車好きで何にでも積極的にチャレンジする彼にもっともっと色々な経験をさせてやる前に異動になってしまうことです。次に彼が横浜に帰ってくる時にはS2000タイムアタック車のメカニックなど普通ではできない経験をさせてやろうと今から心に決めています。今日までご苦労さん、次の職場でも今まで通りがんばって自分を磨いて下さい。何年か先、成長した君と一緒に働けることを楽しみにしています。

明日は彼がASMスタッフ全員を招いての謝恩会を開催したいと言うことなので今夜は何も食べずに過ごします。さすが1年経って大人の男に成長し、感謝の心を身につけたようです。河野店長、自慢の息子さんはこんな立派になりましたよ。

「取材っていいっすねぇ」にやにや 畑中謙二、今日の言葉
[363] asm

Next >> [10月のちょっとお買い得キャンペーン]
Back >> [S2000用ドア内張りもEDEL仕様に張替え]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.