ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Tokyo Auto Salon 2025
Entry Archive
Search
Login
GOODRIDE presents Attack Tsukuba 2019 2019/02/23(Sat) 15:12:30
190223_attacktsukuba_2019.jpg




1号車最後の筑波、GOODRIDE presents Attack Tsukuba 2019に参加しました。



190228_Attack_.jpg



晴 気温7.7℃ 路温 8.5℃ 湿度58% 気圧1,012.2hPa

イコールコンディションの中、NA最速を争うS2000 3台で計測2周のスプリントレースです。



190223_attack_tsukuba_2019_11.jpg
190226_tkb_.jpg



<公式タイム> 56秒875 S2000 NA最速はASMがもらった!



190223_attacktsukuba_asm_s2000.jpg


加藤寛規選手は『ベストラップでの1回の失敗がなければ56.7秒に入っていた』と悔やんでいました。計測2周目は修正しましたが、ASMの作戦で軽量化のため給油量を絞り過ぎたせいで、ダンロップ通過中にガス欠症状が出たようです。2018年と同じ気温1.5℃だったら0.1秒タイムを削り、合わせると56.6秒に入ったでしょう。



190223_attacktsukuba_asm_s2000_team_.jpg


2.4L自然吸気+シーケンシャルミッション+Sタイヤのパッケージで最速を争ったARVOU☆TIT 黄緑号・ふら♪オレンジ号との真剣勝負は、このレベルで競わないと理解できなかった楽しさ・怖さ・難しさ・プライドと、達成感がありました。1999年に自分自身が購入したS2000でのタイムアタックは、これで一旦終わりです。


■2019年2月 GOODRIDE presents Attack Tsukuba 2019

ADVAN A050  56秒875 (Sec.1 23.326 Sec.2 23.504 Sec.3 10.045 185.950km/h)

ドライバー:加藤寛規選手
チーフエンジニア:坂上(ASM)
チーフメカニック:八百(ASM)
メカニック:阿部(ASM)

総合プロデューサー:金山






この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3719


Attack -2018- Tsukuba Championship


[3719] asm

Next >> [S2000の可能性]
Back >> [GOODRIDE presents Attack Tsukuba 2019 セットアップデータ]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.