ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
ASM with G.T WORKS S2000(GD107) F20C改2.2Ltb(GF22T-A) 2007/10/19(Fri) 09:36:32
1019 D1 1 IMG_5648.jpg
1019 d1 2 IMG_5635.jpg
1019 d1 3 IMG_5644.jpg


オートバックスD1グランプリ2007 富士Rd.練習走行日を迎えました。9月のオートポリス、悪夢のエンジンブローから復活してD1最終戦・富士Rd.に何とか間に合った感じです。エンジンブローの原因を検証し、燃焼室加工を行って圧縮比ダウン、点火時期の見直しなどECUセッティングも大幅に変更しました。エンジンブロックにも若干のダメージが見られましたが今回はそのまま再使用です。次期型エンジン製作用に既にエンジンブロックを手配済みだそうで、それを使う時にはブロック剛性アップなどをやってみるそうで楽しみです。


サスペンションはASM SREダンパーキット2WAY+HYPERCOスプリングでエビスから変更なし。足回りの仕上がりは抜群で今のところ変更の余地がほぼないぐらいの決まり方で寺崎源選手も非常に満足そうでした。練習1本目、シェイクダウンが本番と言う最悪の状況ですがとりあえず今のところはトラブルもなく快調です、不安だらけではありますが。・・・で・・・、エンジン絶?好調、足回りセッティングばっちり!、路面はトラクション抜群の富士、そうなると考えられるトラブルがしっかりと出てきます。


・・・クラッチが滑ってる(涙)。


オートバックスD1グランプリ2007 エビスRd.

[385] asm

Next >> [1%でも可能性がある限り・・・]
Back >> [SACLAMポーティングヘッド装着作業中]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.