ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
筑波スーパーバトルまで7日(前日テストまで6日) 2021/11/25(Thu) 14:03:58
211124_asmyokohama_s2000_RT.jpg


大湯都史樹選手S2000のエンジン搭載関連作業に集中していましたが昨日横浜陸事で記載変更・構造変更と車検が終わったので、2日前に店内から出庫してASM S2000 Real Tuning号のセットアップに着手しました。REVSPEED筑波スーパーバトルは1週間後の12/2(木)だけど前日テストは12/1(水)で前日の11/30(火)は棚卸休業だから、阿部メカニックは出勤する4日間全ての時間をS2000とFK8 CIVIC TYPE Rのセットアップに集中しないと間に合いません。


211124_asmyokohama_s2000_arvou.jpg
211124_asmyokohama_s2000_supernow.jpg
211124_asmyokohama_s2000_jsracing.jpg
211124_asmyokohama_s2000_rear.jpg


ASM S2000 1号車にも使用していたASMフロントロアアームバーGTでステアリングラックは固定されていますが、ARVOUステアリングリジットカラーを追加してステアリングラックのゴムブッシュ分の遊びも抑えることで、ASMタイロッドエンドと組み合わせることでハンドル操作時の動きが自然になります。また、無限ダンパーロアブッシュをSUPER NOWピロブッシュに変更することで、ブッシュの動きに因るダンパーロッドにかかる横力を減らしてさらにスムーズに動くようにしました。


ARVOU ステアリングリジットカラー  10,780円
■ASM タイロッドエンド <試作製品>  予価 53,900円
■SUPER NOW フロントロアアームショック部ピロ  16,500円
■SUPER NOW リアロアアームショック部ピロ  16,500円


211124_asmyokohama_s2000_powerflex.jpg


ASMでは純正ブッシュに対して回転方向の動きはスムーズで前後方向の入力に対しても吸収できるPOWER FLEXポリウレタンブッシュを推奨していますが、ハイグリップタイヤを履いたサーキット走行に限定するとウレタンの素材特性から無駄な動きの原因にもなります。そこで前アッパーアームと後ロアアームとスタビライザーブッシュを硬度が高いPOWER FLEXブラックシリーズに変更しました。前ロアアームにはCUSCOピロとSUPER NOW偏芯ピロを装着済みで、後アッパーアームはIKEYA FORMULA製だからピロブッシュが標準装備されています。

■PowerFlex ブラックシリーズ フロントアッパーブッシュ
■PowerFlex ブラックシリーズ リアロア フロントブッシュ
■PowerFlex ブラックシリーズ リアロア リアブッシュ
■PowerFlex ブラックシリーズ フロント スタビブッシュブッシュ
■PowerFlex ブラックシリーズ リア スタビブッシュブッシュ


211124_asmyokohama_s2000_trust1.jpg
211124_asmyokohama_s2000_trust2.jpg


TRUSTから新発売される大容量デフカバーの試作製品が届きました。ASM I.S.Designサイレンサーキットに対応し、オイル容量はメンテナンス性を考慮して2Lで足りる容量に設定され、オイル吹き対策としてバッフル板も追加されています。まだメーカー様サイトには掲載されていませんが、販売開始を楽しみにお待ちください。


■TRUST 大容量デフカバー (HIGH CAPACITY DIFFERENTIAL COVER)


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4196


[4196] asm

Next >> [筑波スーパーバトルまで6日(前日テストまで5日)]
Back >> [S2000タイムアタック車両ボディ製作(塗装完了)]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.