ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
不安一転、嬉しい&楽しいサクラムフェア 2007/11/23(Fri) 15:29:06
1123 z4 IMG_8117.jpg
1123 z33 5 IMG_8166.jpg

「2回目の開催だし、事前に5人のZ33オーナーさんに装着してもらったし、寂しいけどフェア当日にZ33オーナーさんのご来店は少ないかなぁ・・」と不安がいっぱいだったサクラムフェア初日、朝から試乗希望のお客様が絶えずご来店下さいました!朝1番には事前にご予約下さっていたお客様の車にサイレンサー装着、次にご来店下さったお客様も後日取付で予約いただきました。お楽しみに。夕方には大宮からご来店下さったお客様が「在庫ありますっ」の一言で「決めました」と言って下さいました。すごく大切にされているのが分かる車でしたが、音を聴いてにっこり気に入っていただけたようでよかったです。その他にも川越からカップルでご来店下さった同じ赤Z33オーナーさんがマキシムワークスエキゾーストマニホールド+SACLAM管の検討で、、前回のSACLAMフェアでサイレンサーを装着されたVQ35DEエンジンZ33オーナーさんがマキシムワークスエキゾーストマニホールドの検討でご来店いただいたりと1日お客様が絶えない日でした。皆さん遠くからありがとうございました。

夕刻、相変わらず柄の悪い芸能人様が黒い360モデナでご来店。作業終了したSACLAM管装着済みのZ33とSACLAM Z33とASM Z33が発するSACLAMミュージックを聴いて「へぇ〜、これは確かにフェラーリだなぁ」と感心していらっしゃいました。でもね、ASM Z33の本来の音はあんなものじゃないですよ。完成したら間違いなくモデナを超える自信があるので自慢しに行こうかと思います。今日はS2000用ブレーキパッドFERODO DS3000をお買い上げいただきました。
1123 104sama IMG_8129.jpg

VQ35HRエンジン搭載Z33にSACLAM排気管装着です
[443] asm

Next >> [四国高松から、無限シビックRRオーナーさんがご来店です]
Back >> [MINIと一緒、そして明日からSACLAMフェア]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.